文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報かまくら 2024年5月1日号

広報かまくら 2024年5月1日号
更新日
2024.05.01
自治体
神奈川県鎌倉市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.05.01 神奈川県鎌倉市

インフォメーション 講座•展示など(2)

■ファミサポ支援会員登録講習会 日程:6月6日(木曜日)~28日(金曜日)全4回9時30分~12時2... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

インフォメーション 講座•展示など(3)

■パパも聞いて!離乳食講座 日程:5月25日(土曜日)10時30分〜11時30分 場所:放課後かまく... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

インフォメーション 学習センター

■出店者募集!ハンドメイドフェスinきらら 6月2日説明会あり 日程:8月3日(土曜日)・4日(日曜... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

インフォメーション スポーツ施設

■大船体育館の催し 費用:8回券6300円ほか 定員:先着24人 ▽身体をととのえるチェアヨガ 日程... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

インフォメーション 市民情報伝言板(1)

今号に掲載依頼があった催しは、全て掲載しています ■鎌倉ふれあいショップ 障害福祉サービス事業所など... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

インフォメーション 市民情報伝言板(2)

■神奈川県ゆうあいピック大会 日程:5月11日(土曜日)~9月28日(土曜日)4回9時00分〜17時... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

インフォメーション 市民情報伝言板(3)

■いけばな小原流教室 日程:5月18日(土曜日)・6月1日(土曜日)・15日(土曜日)10時00分〜... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

インフォメーション 市民情報伝言板(4)

■フォト四季鎌倉作品展 日程:5月21日(火曜日)~26日(日曜日)10時00分〜17時00分 場所... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

インフォメーション 市民情報伝言板(5)

■キラキラバイリンガル寄席 日程・場所: (1)5月29日(水曜日)17時00分~18時00分=円応... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

鎌倉スマイルフードプロジェクト

5月25日(土曜日) 大船支所12時00分~13時00分 ■市内在住で生活にお困りの人へ 食料パック... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

上級救命講習

AEDを使用した成人と小児の心肺蘇生法、止血法、搬送法など。 日程:6月9日(日曜日)9時00分~1... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

台湾東部沖地震救援金の募金箱を設置

日赤鎌倉市地区 皆さんの温かいご支援をお願いします。 募金箱設置場所:市役所ロビー、支所、福祉センタ... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

献血にご協力を

日程:6月6日(木曜日)10時00分~12時00分・13時15分~15時30分 場所:安養院駐車場 ... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

高齢者生活支援サポーター養成講座

高齢者宅を定期的に訪問するサポーターを養成します。 日程:5月21日(火曜日)・24日(金曜日)全2... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

市民後見人養成講座(基礎研修)

認知症などにより判断能力が不十分な人を支援する市民後見人を養成します。 ▽基礎研修1)(動画配信・一... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

新たな総合計画オンライン意見募集

■住みたい・住み続けたいまちにするため 鎌倉への想いをお聞かせください スマートフォンやパソコンから... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

海・まちをきれいにしよう

■春季クリーンアップかまくら 市内を一斉清掃します。荒天中止。中止の場合は、市ホームページでお知らせ... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

5月12日は「民生委員・児童委員の日」

市内約220人の民生委員・児童委員は、地域の人たちが安心して暮らせるよう、身近な福祉の相談役として、... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

5月の市民相談(1)

どこに相談していいか分からない場合は、くらしと福祉の相談窓口(【電話】61-3864)へ ■就職・労... 読む
2024.05.01 神奈川県鎌倉市

5月の市民相談(2)

■土地・建物 ▽建築の紛争予防等に関する相談 要予約(随時) 27日:市役所9時00分〜16時00分... 読む
2 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU