文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報きたもと 令和5年7月号

広報きたもと 令和5年7月号
更新日
2023.07.01
自治体
埼玉県北本市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.07.01 埼玉県北本市

イベント(1)

■ファミサポイベント ◇講習会「事業を円滑に進めるために~その2 車の送迎~」 日時:7月12日(水... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

イベント(2)

■ビデオシアター『シャレード』 日時:7月15日(土)10:00上映開始 定員:40人 費用:無料 ... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

イベント(3)

■第37回北本市平和を考える集い 7・8月の平和を考える月間に戦争の悲惨さと平和の尊さを考える催しを... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

文化センター

■ロビーライブ2023 モンゴル・オルティンドー演奏会 日時:9月16日(土)14:00~16:00... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

県内市町村職員採用イベント

◆市町村職員採用合同説明会 各市町村の採用担当者等から特色や職員の募集内容等を聞くことができます。北... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

2023公民館サマーフェスタ

期間:7月25日(火)~30日(日)9:00~16:30 場所:各地区公民館 内容:各館による多彩な... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

健康増進センターイベント

◆血液循環体操教室 日時:8月4日~25日の金曜日(全3回、8月11日(金・祝)除く)10:00~1... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

スポーツ

■第38回市長杯争奪卓球大会 競技部門(すべて男女別個人戦):一般、中学生、小学生、年代別 日時:9... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

健康づくり課保健予防担当からのお知らせ

■第129回 健康豆知識 昭和37年度~昭和53年度生まれの男性の皆様へ「生まれてくる赤ちゃんを守る... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

始めよう!生活体力アップ栄養教室

栄養の摂り方のコツを楽しく学んでみませんか? 日時: 《母子健康センター会場》(1)7月26日(水)... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

チャレンジ親子クッキング!親子で楽しめる食育講座

親子で楽しく『食』でについて学び、簡単料理を覚えて、夏休みの思い出をつくりましょう! 日時:7月(1... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

蚊が媒介する感染症の予防対策~感染症流行地域へ渡航する場合は万全な対策を~

これから蚊が発生する季節を迎えます。ウイルスなどに感染した人や動物の血を吸った蚊に刺されることで、様... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

食中毒にご用心

気温、湿度が高くなるこれからの季節は、食中毒のリスクが高まります。特に生や加熱不十分の肉によるカンピ... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

保健事業のご案内

... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

母子保健のご案内

※東側とは高崎線から東側の地域、西側とは高崎線から西側の地域を指します。... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

子育て中の親子のふれあいの場~地域子育て支援拠点~

市内5か所に「地域子育て支援拠点」を開設しています。 友達と遊びたい時、ちょっぴり子育てに悩んだ時な... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

児童館の催し

問合せ:児童館 【電話】598-7643【FAX】598-4786 『北本市立児童館』で検索... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

こども図書館の催し

※おはなし会に参加したらスタンプを押してね!スタンプ4個で北本市立こども図書館特製シールを1枚さしあ... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

安心・安全

■各種相談案内 相談日:7月8日~8月7日 ※状況により中止になる場合があります。 ※相談日が祝日の... 読む
2023.07.01 埼玉県北本市

世紀の大発見!デーノタメ遺跡を読む 連載第1回

大宮台地の北部に位置する北本市は、とても遺跡の多いまち。人々は旧石器時代からこの地に暮らし、縄文時代... 読む
2 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU