文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報くらしき 2024年7月号

広報くらしき 2024年7月号
更新日
2024.07.01
自治体
岡山県倉敷市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.07.01 岡山県倉敷市

市大学連携講座の受講者募集

対象:高梁川流域圏域に在住・通勤・通学の人 受講料:無料 申込方法:各締切日までに市ホームページから... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

フレイルを予防しよう!

「フレイル」とは、加齢とともに運動・認知機能が低下し、心身がストレスに弱くなっている状態のことです。... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

高梁川流域の自然フォトコンテストの作品募集

作品:高梁川流域の自然や暮らしをテーマにした、単写真または3点の組み写真を四つ切り・同ワイド・A4判... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

女性防火クラブに入りませんか

女性防火クラブは、防火・防災に関する研修を通じて、個人の知識を高めていくことができる組織です。大規模... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

ボートレース児島のレース・イベント情報

ボートレース児島の収益金は、倉敷市民の皆さんの暮らしに役立っています。 ■児島キッズフェスティバルの... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

倉敷市の人口と世帯

(令和6年5月31日現在) 人口:474,378[-57] 男:231,213[-30] 女:243... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

7月の納期限

7月の納期限:7/31(水) ・固定資産税・都市計画税(第2期分) ・国民健康保険料(普通徴収第2期... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 保健・福祉(1)

■バリアフリー探検・福祉用具たいけん教室の受講者募集 日時:7月26日(金)・30日(火)・8月1日... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 保健・福祉(2)

■生活・介護支援サポーター養成講座の受講者募集 住民主体の団体による、支え合い活動の担い手として、地... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 子育て

■まびいきいきプラザのイベント参加者募集 申込方法など詳しくは、問い合わせを。 場所:まびいきいきプ... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 税金

■市県民税・森林環境税の普通徴収から特別徴収への切り替え A社を退職後、B社に就職しました。A社では... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 国際理解

■グローバル・コミュニティ・イン・イングリッシュの受講者募集 日時:7月25日(木)18時半~20時... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 産業

■市内の老舗企業を教えてください 市では、100年以上市内に主たる事務所を置き、市の経済発展に貢献し... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 教育

■市民公開講座「簿記」の受講者募集 日時:8月6日(火)・7日(水)・8日(木)・20日(火)・21... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

夏の公民館講座の受講者募集

原則、定員は子どもの人数、料金は子ども1人分の金額(全2回講座は2回分)。詳しくは、各公民館へ問い合... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 人権

■市男女共同参画推進事業所を募集 女性をはじめとした多様な人材活用や、ワーク・ライフ・バランスなど働... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

ほのぼの家族No.315 教訓を生かさないと

真理:最近、災害のニュースが多いなあ。 祖母:真理は他人事のように言ってるけど、災害は、いつどこで、... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 建設

■市営住宅の入居者募集 一般世帯向け・単身者向けなど。申し込み資格・募集団地など詳しくは、問い合わせ... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 市政

■市立短期大学公開講座の受講者募集 申込方法:(1)講座名(2)氏名(フリガナ)(3)住所(4)電話... 読む
2024.07.01 岡山県倉敷市

くらしの情報 環境・リサイクル

■公園墓地・霊園・市有墓地の使用者募集 申請資格: (1)市内に住民票がある人 (2)市外に住民票が... 読む
2 / 4 1 2 3 4
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU