文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報ここのえ 令和6年6月号

広報ここのえ 令和6年6月号
更新日
2024.06.17
自治体
大分県九重町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.06.17 大分県九重町

町長コラム Vol.29 とびらをあけて

九重町長 日野康志 風薫る5月といいますが、爽やかな季節の到来とはいかないようです。雨も殊の外多く、... 読む
2024.06.17 大分県九重町

ふるさとの文化財探訪 第121回

『遊び』の文化継承の必要性 文化財調査委員 佐藤頼久 昔、我が集落(滝上)でも子沢山で、すぐ十人位の... 読む
2024.06.17 大分県九重町

幸せになろうね 人権 心の扉 No.334

『合理的配慮の提供が義務化されました』 障がいのある人もない人も共に生きる社会の実現のために、令和3... 読む
2024.06.17 大分県九重町

図書館だより ほんの森6月号

◆九重町図書館 18年目の「おはなし会」【ここのえおはなしの会】ボランティア募集 2006年5月、九... 読む
2024.06.17 大分県九重町

暮らしの情報~各種相談(相談無料)

◆行政書士会日田支部無料相談会 とき:7月4日(木)午後1時~午後3時 ところ:九重町役場3階302... 読む
2024.06.17 大分県九重町

暮らしの情報~お知らせ

◆依存症家族の交流会 アルコール・薬物・ギャンブル依存症問題を抱える方のご家族の話し合いを開催してい... 読む
2024.06.17 大分県九重町

暮らしの情報~試験・講習会

◆甲種防火管理新規講習 とき:9月5日(木)~6日(金) ところ:玖珠町メルサンホール 受付期間:7... 読む
2024.06.17 大分県九重町

すくすくここのえっ子

1歳~3歳の誕生日を迎える、九重町に住所があるお子さんが対象です。詳しくは九重町ホームページをご覧く... 読む
2024.06.17 大分県九重町

人の動き 5月1日~5月末日届出分

◆人口と世帯 人口 8,408人(-5) 男 4,029人(-3) 女 4,379人(-2) 世帯 ... 読む
2024.06.17 大分県九重町

110 交通安全

2024.5月末 町内地区別事故発生状況... 読む
2024.06.17 大分県九重町

編集後記

くじゅう山開きの取材のため久住山に登りました。悪天候のため本来絶景であるはずの景色が見事に真っ白。山... 読む
2024.06.17 大分県九重町

6月・7月の休日当番医

◆病院 ◆歯科医 歯科当番医については、令和6年4月より受診者数の減少や歯科医師の負担軽減のため、診... 読む
2024.06.17 大分県九重町

その他のお知らせ(広報ここのえ 令和6年6月号)

広報ここのえ 6月号 令和6年6月17日発行(通巻817号) 発行:九重町役場情報デジタル推進課 〒... 読む
2 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU