文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報こたけ ひまわりだより 令和6年5月号

広報こたけ ひまわりだより 令和6年5月号
更新日
2024.05.01
自治体
福岡県小竹町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.05.01 福岡県小竹町

今月の表紙

4月6日から10日まで、春の交通安全県民運動を行いました。内容は2ページ(本紙)をご覧ください。... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

春の交通安全県民運動を実施しました!

令和6年4月5日に小竹町で春の交通安全県民運動の出動式が開催されました。出動式には、小竹町を管轄する... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

にゅうがくしき

4月10日に中学生41人が、11日に小学生36人が入学し、それぞれの場所で新たな学校生活をスタートし... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

令和6年度骨格予算(一般会計)を編成

令和6年度の町の予算は、3月定例会で予算案を否決されたことから、『骨格予算』を編成し、3月臨時会で議... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

みんなのひろば

■小竹アジャタCUPが開催されました! 3月17日に小竹町町民体育館で『小竹アジャタCUP』が開催さ... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

役場からのお知らせ

市外局番:0949 ■結婚新生活を応援します! 婚姻に伴う新生活を経済的に支援し、少子化対策の強化を... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

令和6年度から単税徴収方式に変わります!

■集合徴収方式とは? 集合徴収方式とは、固定資産税、住民税(普通徴収)、国民健康保険税(普通徴収)の... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

小竹町の新しい仲間を紹介します!

令和6年4月1日付けで、6人の新規採用職員に辞令を交付しました。 ■石川 杏奈(いしか わあんな) ... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

中央公民館だより

■6月からひまわり講座がスタートします! みんなで楽しく学び、充実した人生を送りましょう! ひまわり... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

図書室新刊のお知らせ

図書閲覧室開館時間:8時30分から17時15分まで ■Blue 川野芽生 著 集英社 割りあてられた... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

令和6年度から高齢者肺炎球菌の定期接種対象者が変わりました!

令和6年度からは予防接種法に基づき(1)65歳の人、(2)60歳以上65歳未満の人で心臓、腎臓、呼吸... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

暮らしの情報-相談ー

「相談」「募集」「お知らせ」など、暮らしに役立つ情報をお届けします。詳細はお問い合わせください。 ■... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

暮らしの情報-募集ー

■公共職業訓練受講生を募集します 訓練期間:7月2日(火)から12月25日(水)まで 対象者:公共職... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

暮らしの情報ーお知らせー

■令和6年度調理師試験 試験日:10月26日(土)13時30分から15時30分まで 試験会場:西南学... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

広告募集

広報こたけ・ホームページに広告を掲載しませんか? 問合せ:企画調整課企画係 【電話】62-1214... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

町立病院・伝言板

■受付時間 月~金曜日…8:30~10:30 土曜日…8:30~11:30 ■時間外診察 当直医が診... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

人の動き・ごみの量・交通事故の発生件数

■人の動き 3月末現在 ◇人口6,940人 ・男性 3,349人 ・女性 3,591人 ・出生 3人... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

たけのこ情報

■入園・進級おめでとう! 4月1日、桜が満開の中、小竹こども園では入園式を行い、新しい1年が始まりま... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

やってみよう!ワンポイント手話

手話が身近な言葉となるよう、日常生活で使う手話を紹介します。みなさんもぜひ覚えて、手話で話してみませ... 読む
2024.05.01 福岡県小竹町

NPO法人九州プロレス3選手の等身大パネルを設置しました!

令和5年12月にNPO法人九州プロレスと小竹町はホームタウン協定を締結しました。そこで、小竹町は九州... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU