文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報ごじょうめ 令和6年6月号No.1078

広報ごじょうめ 令和6年6月号No.1078
更新日
2024.06.01
自治体
秋田県五城目町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.06.01 秋田県五城目町

起業や新事業の開拓に町の支援を活用

町では、「起業等支援事業補助金」により、初めて起業する方や新たな事業分野を開拓する方を支援しています... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

まちの話だい

■五城目の自然を満喫!五高森山登山が実施 5月2日、五城目高等学校で、森山登山行事が実施されました。... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

消防NEWS

■町消防団員が表彰 令和5年7月の大雨災害での活動が評価され町消防団が、長年にわたる消防への貢献が評... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

春の味覚が揃う「山菜まつり」を開催

5月12日、春の朝市「山菜まつり」を朝市plus+と合わせて「山菜まつり」を開催開催しました。当日は... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

支え合い 繋ぎあい学生服等リユース「おさがり広場」

■譲渡会のご案内 日時:6月2日(日) 午前9時〜午前11時30分 場所:朝市通り 旧和田家具店前(... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

ゾーイのごじょうめ日記

■友人と五城目を散策 Hello Gojome Town, The weather this mon... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

集落支援員じゅっちゃんのALOHA(アロハ)!五城目町。

五城目町のみなさま、Aloha! 集落支援員の八嶋美恵子です。突然ですが、わたしは最近、道端の草で、... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

五高NEWS(ニュース)

五城目高校のわだいを定期的にお届けします! ■中央支部総体で弓道部が個人優勝! 5月15日、5月中旬... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

輝け!五城目びと22

■トップチームの一員として勝利をつかむ‼ ブラウブリッツ秋田U︱12所属 竹内 光太朗(たけうちこう... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

これからもお元気で。元気に長生き!

町で100歳と90歳を迎えられた方をご紹介します ※掲載を希望しない方は、お祝いに伺う際にお知らせく... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

高齢者の方を対象とした各種教室を開催

■からだづくりフィットネス 日程:6月12日(水)、7月17日(水)午前10時30分~午前11時30... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

52回目の開催「番楽競演会」伝統の舞、勇壮に熱演

■52回目となる番楽競演会を開催 5月18日、五城目神明社神楽殿で番楽競演会を開催しました。 番楽競... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

教育委員会×五城目小学校 五城目みんなの学校2024が始まります

五城目みんなの学校は地域に開かれた教育を目指す取り組みです。みんなの学校では、ひとづくり、つながりづ... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

町地域おこし協力隊に鹿内和朗(しかないかずお)さんが着任!

都市部から過疎地域などに移住し、地域ブランドや地場産品の開発・PRなどの活動を行う「地域おこし協力隊... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

4名の若者が7月中旬まで滞在‼「JICA海外協力隊グローカルプログラム」

・JICA海外協力隊グローカルプログラムとは? 海外協力隊が開発途上国へ派遣される前に、日本国内の自... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

JICA海外協力隊 がっしー(ルワンダ)とジョニー(ボツワナ)のアフリカ滞在記

■ニックネーム:がっしー 氏名:東谷拓馬(ひがしたにたくま)さん(奈良県出身) 滞在地:ルワンダ共和... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

町職員採用試験を行います(大学卒)

町では、令和7年度採用の職員採用試験を行います。試験の概要は次のとおりです。 採用予定人数と受験資格... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

6月健診お知らせカレンダー

■健診 ◇20日(木) 2歳児歯科健康診査 対象:令和3年9月〜11月生まれ 受付:12時50分〜1... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

あそびにおいでよ こどもの木

利用時間:月曜日〜金曜日(祝日を除く) 午前9時30分〜正午、午後1時〜午後2時30分 ■今月のわん... 読む
2024.06.01 秋田県五城目町

五城目警察署からのお知らせ

■肥料や農薬の適正な管理を! 市販の肥料や農薬の中には、爆発物の原料となり得るものがあります。 ご家... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU