文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報さまに 令和6年4月号

広報さまに 令和6年4月号
更新日
2024.04.05
自治体
北海道 様似町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.04.05 北海道 様似町

令和6年度 施政方針(1)

町民がしあわせと感じられるまちづくり 町長 荒木 輝明 本町では昨年10月、局地的な大雨災害に襲われ... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

令和6年度 施政方針(2)

■健康で幸せな生活をおくるために ▽感染症対策 国の指針に沿って定期の予防接種等を適切に対応し、感染... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

令和6年度 施政方針(3)

■心豊かな人間性を養うために ▽教育行政の推進 第2次教育大綱の4年度目を迎え、町長と教育委員会が協... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

令和6年度 教育行政執行方針

教育長 秋山 寛幸 令和3年度からスタートした「第2次様似町教育大綱」も本年度は4年目を迎え、「豊か... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

様似町地域おこし協力隊 活動報告会

様似町地域おこし協力隊による「活動報告会」が3月22日(金)、中央公民館小ホールで行われ、隊員3名か... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

きれいなまちで気持ちよく vol.3

今年度行われた清掃活動のご紹介 ■エンルム岬DEごみ拾い 令和5年6月24日 エンルム岬の東側海岸は... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

令和5年度入札結果公表

令和5年度実施の建設工事・上下水道工事等に関わる入札結果をお知らせいたします。 ■建設工事等発注状況... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

まちの話題

■3/1~5 台湾原住民族との交流・研修事業 アイヌ政策推進交付金事業として、「台湾原住民族との交流... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

ジェイ・アール北海道バス(株)様似営業所の新しい運転手をご紹介します

2月から様似営業所でバス運転手として勤務している鹿原悠太郎です。様似町の印象は静かですが、人が賑やか... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

<令和6年度>スポーツセンター開放内容について

・利用料無料 ・用具貸出あり 4月2日(火)から下記のとおり開放を予定しています ※ホームページにチ... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

4月の行事予定

■3日(水) ▽幼児センター入園式 ・幼児センター 10:00~ ■8日(月) ▽様似小・中学校入学... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

アポイ岳ジオパーク トピックandニュース『ジオトピ』

■みんなおいでよ!北海道ジオパーク展2024に出展しました 北海道内にある5つのジオパークが集まり、... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

暮らしの情報

■協会けんぽ北海道支部 ▽令和6年度の保険料率改定について 令和6年3月分(4月納付分)から健康保険... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

浦河警察署からのお知らせ

■春の交通安全運動のお知らせ 4月6日~15日 さあ青だ 踏み出す前に 再確認 ・新一年生の登下校が... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

様似町新入学スマイルクーポンの支給を開始します!

今年度から、小学校等へ入学する児童・生徒の保護者を対象に、町内で使用できる地域商品券「スマイルクーポ... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

「チャリティー日本舞踊の集い きずな~踊りと落語~」開催のお知らせ

音羽流さまに菊釉会では、このたびは日頃のお稽古の成果を発表する会を開催しますのでお知らせします。全国... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

防災無線の放送について

鵜苫自治会を対象とした津波避難訓練の実施に伴い、次のとおり防災無線放送を行います。 ■訓練を実施する... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

春の全道火災予防運動 4月20 日(土)~4月30 日(火)

火を消して 不安を消して つなぐ未来 ■住宅防火 いのちを守る 10のポイント ▽4つの習慣 ・寝た... 読む
2024.04.05 北海道 様似町

津波災害時の役場屋上への避難について

町では、津波災害時の緊急避難場所として役場屋上を『津波避難ビル』(※)に指定していますが、役場屋上へ... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU