文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報しょうわ 令和7年2月号

広報しょうわ 令和7年2月号
更新日
2025.02.05
自治体
福島県昭和村

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2025.02.05 福島県昭和村

村のデキゴト

◆令和6年の十大ニュースが決まりました 1位は、「昭和かすみ草部会が天皇杯受賞、販売額7億円突破」 ... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

公民館日誌

●生涯学習講座「しめ飾り作り教室」 12月23日 公民館で生涯学習講座「しめ飾り作り教室」を開催しま... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

すみれ荘日誌

●大芦げんきクラブ 12月18日 大芦区長事務所にて、大芦地区の高齢者を対象とした大芦げんきクラブが... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

所得申告相談のご案内

次頁の日程にて、所得申告相談を実施します。申告に必要なものを持参して、最寄りの会場へお越し下さい。令... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

会津若松税務署「確定申告書作成会場」のお知らせ

開設場所:アピオスペース1階大会議室(会津若松市インター西90番地) 開設期間:令和7年2月17日(... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

村民からのお便り

広報しょうわの「皆様からの情報お待ちしております!」を観て! 令和7年1月の広報しょうわに載った昭和... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

ふるさと納税ーご寄附いただいた皆様ありがとうございますー

令和6年12月1日~令和6年12月31日まで 〔寄附件数〕85件 〔寄附金額〕152万2千円 ご寄付... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

xID(クロスアイディ)アプリを確認してください!

からむんバスの予約や電子図書館の利用に便利な〔xIDアプリ〕を登録していただいた方に1,000円分の... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

2025年福島県立医科大学「県民健康調査」国際シンポジウム開催

放射線医学県民健康管理センターでは、福島原発事故後の県民の健康を見守るため「県民健康調査」を実施して... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

【連載】昭和村の歴史と文化~第25回~

菅家 博昭(大岐) ◆畑小屋の記録 滋賀県大津市の嶋田名穂子さんが12月25日に著書を発刊された。嶋... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

アレクサンドラ先生の小噺(Alexandra Short Story) #14

■Quebec City Winter Carnival(ケベック・ウィンター・カーニバル) 外国語... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

警察署・消防署からのお知らせ

■警察署からのお知らせ 《少年にも迫る魔の手!~闇バイトの危険性~》 ニュースなどでも取り上げられて... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

お知らせ―休日当番医・すみれ荘だより

◆2・3月の休日当番医 2月9日(日) 星医院【電話】0242-83-2136(会津坂下町) 11日... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

お知らせ―昭和村の人口・交通死亡事故ゼロカウンター・今月の納税

■昭和村の人口 (令和7年1月1日現在 ※住民基本台帳人口) 人口:1,085人(-3) 男:530... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

地域のしあわせづくり活動紹介「サイノカミ」

佐倉地区では毎年1月15日の小正月※にサイノカミ(歳の神)」が行われます。今年は当日の朝に地区の有志... 読む
2025.02.05 福島県昭和村

その他のお知らせ(広報しょうわ 令和7年2月号)

■今月の表紙 2025.1.25 獨協大学と松山地区との地域活性化事業 今年度から、福島県の「大学生... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU