文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報しんち 令和6年6月20日号

広報しんち 令和6年6月20日号
更新日
2024.06.20
自治体
福島県新地町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.06.20 福島県新地町

7月1日から運転免許証自主返納支援事業としてタクシー利用助成券を配布します

運転免許証自主返納支援事業として、しんちゃんGO利用券を交付していますが、7月1日以降は新地町タクシ... 読む
2024.06.20 福島県新地町

単独浄化槽・くみ取りトイレをお使いの方へ 合併浄化槽補助制度のお知らせ

町では、生活雑排水による公共用水域の水質保全を目的として、合併浄化槽の設置に対して補助金を交付してい... 読む
2024.06.20 福島県新地町

令和6年度新地町 自然歴史体験交流活動 おおいた児童招致事業

東日本大震災以降、平成25年度から7年間、生活協同組合コープおおいたの方々等により「ふくしまっ子応援... 読む
2024.06.20 福島県新地町

しんちパンプトラックフェスティバル2024 開催のお知らせ

開催日時:7月13日(土)・14日(日)10時~17時 開催場所:釣師防災緑地公園内「しんちパンプト... 読む
2024.06.20 福島県新地町

道路・河川愛護活動について

7月は河川愛護月間、8月は道路ふれあい月間です。良好な道路および河川環境の保全を図るための愛護活動に... 読む
2024.06.20 福島県新地町

熱中症を予防しましょう!

■熱中症とは 暑い環境に長時間いることで、体温調整がうまくできなくなり、体内に熱がこもった状態となり... 読む
2024.06.20 福島県新地町

新地町女性防火クラブ活動紹介

■活動の目的 新地町の火災ゼロを目指し、家庭の女性が中心となり、「我が家からは火災を出さない」を合言... 読む
2024.06.20 福島県新地町

「県政世論調査に御協力ください」

県民の皆様の御意見を今後の県の事業に役立てるための調査を実施しています。 県内にお住まいの満15歳以... 読む
2024.06.20 福島県新地町

水生生物調査に必要な教材を無償提供します!

福島県環境創造センターでは、身近な河川等での水生生物による水質調査を通じて、水環境に親しんでもらうた... 読む
2024.06.20 福島県新地町

そうまコレクション2024

■「そうまコレクション2024~浴衣で挑戦!!和洋折衷アレンジコーデファッションショー~参加者募集」... 読む
2024.06.20 福島県新地町

JICA(ジャイカ)海外協力隊募集!「人生なんてきっかけひとつ」

独立行政法人国際協力機構(JICA)は、開発途上国で現地の人々と一緒に生活をしながら、互いに学びあい... 読む
2024.06.20 福島県新地町

転入女性のしゃべり場 tenten cafe @相馬

日時:7月18日(木)10時~12時 場所:LVMH子どもアートメゾン(相馬市中村2丁目2-15) ... 読む
2024.06.20 福島県新地町

自家消費野菜等の放射性物質測定結果について

■5月測定分 5月の放射性物質測定の申し込みはありませんでした。 ※町では自家消費野菜等の放射性物質... 読む
2024.06.20 福島県新地町

農作物等被害対策によるイノシシ捕獲数について

町では、農作物等鳥獣被害対策として、イノシシの捕獲活動を実施しています。有害鳥獣捕獲隊の活動にご理解... 読む
2024.06.20 福島県新地町

各種相談

■行政相談 7月10日(水)9時30分~11時30分 保健センター ■心配ごと相談 7月1日(月)・... 読む
2024.06.20 福島県新地町

7月 休日在宅当番医

■休日在宅当番医 7日(日) わたなべ胃腸内科 (相馬市)【電話】26-5061 14日(日) 渡辺... 読む
2024.06.20 福島県新地町

その他のお知らせ (広報しんち 令和6年6月20日号)

■広報しんち R6.6.20 発行と編集:新地町役場企画振興課 〒979-2792 福島県相馬郡新地... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU