文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報そうさ 令和6年2月号

広報そうさ 令和6年2月号
更新日
2024.02.01
自治体
千葉県匝瑳市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.02.01 千葉県匝瑳市

今月の表紙

■夢と希望を胸に 色鮮やかな晴れ着をまとった令和6年「二十歳(はたち)のつどい」の参加者たち。旧友と... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

令和6年二十歳のつどい

■決意を新たに二十歳の門出 晴れ渡る空の下、令和6年「二十歳(はたち)のつどい」が1月7日に開催され... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

令和6年匝瑳市消防出初式 防火・防災に向け、決意を新たに

令和6年匝瑳市消防出初式が1月13日、市役所南側駐車場で挙行され、消防団員たちが消防・防災活動への決... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

第47回 防火ポスター作品展開催

匝瑳市横芝光町消防組合主催の防火ポスター作品展を開催します。市内の小・中学校から寄せられた作品のうち... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

市・県民税 所得税 申告受け付け開始

提出期間:2月16日(金)~3月15日(金) ※土・日曜日、祝日を除く。 提出場所:市役所玄関ロビー... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

軽自動車などの廃車・名義変更の届け出はお早めに

軽自動車税は、毎年4月1日現在の所有者に課税され、年度途中に廃車などの手続きをしても年税額が掛かりま... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

ホットニュースそうさ

■子どもたちが街頭募金活動 ガールスカウト・ボーイスカウトが声掛け 歳末たすけあい運動の一環として、... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

中学生による児童の帰宅呼び掛け

■2月〜5月の放送担当紹介 市では、防災行政無線を通じて中学生の声による「子どもたちへの帰宅の呼び掛... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

匝瑳市LINE公式アカウントの運用を始めました

■友だち募集中です 匝瑳市LINE(ライン)公式アカウントを友だち登録すると、イベント情報や市政情報... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

くらしの情報

■産前産後の国民健康保険税の減額 対象者は届け出を 子育て世帯の負担軽減のため、国民健康保険の被保険... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

2/3・4 第19回公民館まつりを開催

公民館講座や寿大学生きがい講座、サークル活動で学んだ日頃の成果を披露します。展示や発表、楽しい体験コ... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

新型コロナワクチン情報

■接種はお早めに 新型コロナウイルスワクチンの特例臨時接種の期間(無料で接種可能な期間)は3月31日... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

みんなのひろば

[Vol.48]菅澤柊斗(しゅうと)さん(20歳)春海 ◆楽しい瞬間を届ける 今年度20歳を迎えた菅... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

子育てインフォメーション

■健康診査・健康相談(場所・保健センター) ▽こんにちは赤ちゃん訪問 生後2~4カ月のお子さんのいる... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

2月の無料相談

日常生活の困りごとや心配ごとに、各機関が行う相談事業を紹介します。 ※市外局番の無いものは「0479... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

2月の休日当番医

■2月の休日当番医 都合により、当番医が変更になる場合がありますので、確認する場合は消防組合(【電話... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

市長のつぶやき No.21

■2024年がスタート 元旦から好天に恵まれ、初日の出を拝みながら今年は幸先の良いスタートが切れたも... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

匝瑳探訪 No.213

■龍への願い―八日市場を歩く 今年は「辰(たつ)年」に当たります。「龍・竜」は神話、伝説上の生きもの... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

匝瑳スズキ発見伝 巻之壱

地域おこし協力隊員の鈴木優介さんが、SNSで発信した市内イベントなどのイチ押し情報を、ピックアップし... 読む
2024.02.01 千葉県匝瑳市

情報アラカルト お知らせ(1)

■防災行政無線の確認を 市では、各世帯に対して、戸別受信機を総務課(市役所2階)で貸し出しています。... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU