文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報たが 2025年2月号

広報たが 2025年2月号
更新日
2025.02.07
自治体
滋賀県多賀町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2025.02.07 滋賀県多賀町

表紙写真

元旦の「多賀大社」のようすです。たくさんの方が参拝に来られました。... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

まちの話題

◆11月21日 多賀小学校創立150周年記念式典が開催されました 多賀小学校体育館において、多くのご... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

学校支援ボランティアだより 地域学校協働本部事業

今月も多くのボランティアの方にご協力いただきありがとうございました ◆マラソン大会の見守り(大滝小学... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

2月4日~10日は「滋賀県がんと向き合う週間」です

私はがんになりません。そう言いきれるのは、2人に1人。 知らないことが一番の危険。 「大人ももらおう... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

令和7年多賀町はたちの集い

多賀町中央公民館「多賀結いの森」にて「令和7年多賀町はたちの集い」を開催し、今年は対象者61人のうち... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

ENJOY!大滝たきのみやこども園です。

◆寒くてもへっちゃら!! どんなに寒い日でも、元気いっぱいの子どもたちは外あそびが大好きです。「外行... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

令和6年度多賀町 若者定住支援事業の申請を受け付けています!

多賀町では、住宅の新築や親世代との多世代同居により多賀町に定住しようとする若者などを応援するため、取... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

多賀町町制70周年記念ロゴマークを募集します!

多賀町は令和7年4月1日に町制施行70周年を迎えます。この記念すべき節目をみんなでお祝いし、町の魅力... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

地域おこし協力隊

◆朝比奈遥隊員 皆さん、こんにちは。地域おこし協力隊の朝比奈遥(あさひなはるか)です。寒い日が続き、... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

引っ越しをされる方へのお願い

引っ越しをされる方は住民基本台帳法に基づき、原則住所変更の手続きが必要です。正当な理由がなく住所異動... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

国民年金保険料の口座振替による前納制度をご存じですか?

国民年金保険料の納付は、口座振替で前納(将来分をまとめて納付)すると、保険料の割引があり、たいへんお... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

所得税・町県民税の確定申告の受付について(1)

●多賀町役場 1階 会議室 2月17日(月)~3月17日(月)まで 9:00~16:00(土日祝除く... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

所得税・町県民税の確定申告の受付について(2)

◆ご自宅からのe-Tax申告のご案内 自宅からスマホやパソコンでe-Tax! 国税庁のホームページの... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

多賀町立図書館

◆お知らせ ▽おはなしのじかん 日時:3月1日(土)10:30~ 受付:10:15~ 場所:図書館内... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

多賀町中央公民館「多賀結いの森」

◆おしらせ ▽令和6年度ホール活用事業 クリスマス・ジョイント・コンサートを開催しました 昨年12月... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

多賀町立博物館

◆お知らせ 多賀町立博物館研究発表会 多賀町やその周辺でおこなわれている研究や普及啓発活動を紹介する... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

あなたの介護をサポートします~安心の相談窓口 地域包括支援センター~

◆老老介護でお悩みの方へ。一人で抱えていませんか? 多賀町では3人に1人が高齢者となっており、高齢者... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

多賀町更生保護女性会で一緒に活動しませんか?

◆多賀町更生保護女性会とは 多賀町更生保護女性会は、地域社会の犯罪・非行の未然防止のための啓発活動を... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

令和6年度「多賀の農業・農山村を考えるつどい」を開催します

多賀町の農林業の持続的な発展と農山村の振興を図るため、本町が抱える農林業の課題の解決策や振興方策につ... 読む
2025.02.07 滋賀県多賀町

農業委員会だより

◆令和7年 第2回農業委員会総会のお知らせ 日時:2月14日(金)13:30~ 場所:多賀町役場 3... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU