文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報だいせん「だいせん日和」 2024年6月号

広報だいせん「だいせん日和」 2024年6月号
更新日
2024.06.01
自治体
秋田県大仙市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.06.01 秋田県大仙市

大曲の花火 花火産業推進プロジェクト

平成26年に取り組みがスタートした「大仙市花火産業構想」。地域を代表する伝統文化「大曲の花火」のブラ... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

「大曲の花火」をモントリオールの空で

■モントリオール国際花火競技大会 日時:6/27~8/1 場所:モントリオール「ラ・ロンド」(アミュ... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

令和6年 春の叙勲・褒章、第42回危険業務従事者叙勲

■受章者紹介 国家や公共に対して功労のある方や、社会の各分野で優れた業績のある方を表彰する「叙勲・褒... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

市からのお知らせ(1)

■大仙市結婚新生活支援事業、6月3日から申請開始 対象の新婚世帯に最大60万円の補助金交付 新婚世帯... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

市からのお知らせ(2)

■キャンプ座間の在日米陸軍軍楽隊が演奏を披露 友好交流都市協定締結10周年アニバーサリーコンサート ... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

市からのお知らせ(3)

■だいせんLaboでのサポート事例を紹介 若者のチャレンジを応援します 若者のチャレンジをサポートす... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

市からのお知らせ(4)

■該当する方は、忘れずに届け出をお願いします 児童手当制度のお知らせ 児童手当は、現況届と再申請が必... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

市からのお知らせ(5)

内線番号のみの記載は大曲庁舎(本庁)電話番号 ■韓国LABOスタディツアー参加者募集 対象:市内在住... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

市からのお知らせ(6)

内線番号のみの記載は大曲庁舎(本庁)電話番号 ■アーカイブズ所蔵資料展 渡部分水家資料 渡部分水家は... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

市からのお知らせ(7)

内線番号のみの記載は大曲庁舎(本庁)電話番号 ■美郷町と大仙市にまたがる「真木真昼県立自然公園」 ニ... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

市からのお知らせ(8)

内線番号のみの記載は大曲庁舎(本庁)電話番号 ■たいせつに みずはみんなの たからもの 全国水道週間... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

6月の市長日程

■6月の市長日程 ※日程は変更になる場合があります。 1日・土 第17回楢岡さなぶり酒花火 2日・日... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

図書館情報

毎月第1木曜日は「読書の日」です ■大曲図書館のおすすめ 三河雑兵心得シリーズ 井原忠政(著) 双葉... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

健康通信~健康は日々のチェックから~

■朝ごはんを食べること、誰かと一緒に食べる「共食」を心がけましょう 6月は食育月間です 6月は「食育... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

いきいき広場~地域の皆さんが、安心して住み慣れた地域で暮らすために~

高齢者の権利を守るために ■あなたの「気付き」が高齢者虐待を防ぐきっかけに 「高齢者虐待」はどの家庭... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

【お便り広場】皆さんからのお手紙

■5月号にお便りをいただきました!ありがとうございます!! ・だいせん日和5月号で、敬老会事業を行う... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

健幸(けんこう)モーニングウオーク開催! 参加無料

「ふれあいスポーツランド・ソラーレ」で〔大仙市誕生20周年〕健幸モーニングウオークを開催します!参加... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

だいせんの輝く女性たち No.27

地域で生き生きと活躍している女性を紹介する「だいせんの輝く女性たち」。健康運動指導士で足育アドバイザ... 読む
2024.06.01 秋田県大仙市

介護保険事務所からのお知らせ

■施設・ショートステイ利用時の食費・居住費の負担軽減 介護老人福祉施設や介護老人保健施設、ショートス... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU