広報とね 2025年2月号 No.731
![広報とね 2025年2月号 No.731](https://mykoho.jp/wp-content/uploads/2025/02/hmtn2502_ai.jpg)
新着記事
2025.02.07
茨城県利根町
《暮らしの情報欄》令和6年度住民税均等割非課税世帯の皆さまへ
■令和6年度物価高騰対策給付金(令和6年度非課税・こども加算)のご案内 物価高騰による負担増を踏まえ... 読む
2025.02.07
茨城県利根町
《暮らしの情報欄》利根町一時預かり利用者負担軽減事業
■内容 所得の低い世帯や支援が必要な児童がいる世帯などを対象に、保育所などにおける一時預かり事業の利... 読む
2025.02.07
茨城県利根町
《暮らしの情報欄》空き家をお持ちの方へ 空き家バンクに登録しませんか?
町では、移住・定住促進による地域活性化を図るために、空き家バンク制度を実施しています。 「空き家を貸... 読む
2025.02.07
茨城県利根町
《暮らしの情報欄》ウェルネススポーツ大学「公開講座」
大学と町との連携事業として、日本ウェルネススポーツ大学「公開講座」を開催します! 日時:3月18日(... 読む
2025.02.07
茨城県利根町
《暮らしの情報欄》利根町下水道事業経営戦略(案)に対するパブリックコメント
町では、将来にわたって安定的に下水道事業を継続していくための中長期的な基本計画として、令和2年3月に... 読む
2025.02.07
茨城県利根町
令和7年度分の「町・県民税」と令和6年分の「所得税」の申告受け付けが始まります!
町・県民税、所得税および復興特別所得税の申告は、正しくお早めに! ・申告に来られる皆さまへのお願い ... 読む
2025.02.07
茨城県利根町
《暮らしの情報欄》国民年金保険料の納付は口座振替での前納が便利でお得!
口座振替を利用すると、納付の手間がかからず、納め忘れを防ぐことができます。 また、早割や前納をしてい... 読む
2025.02.07
茨城県利根町
《暮らしの情報欄》国民健康保険税の税率および税額が変わります
●国民健康保険税率および税額見直しの背景 近年、町の国民健康保険は、団塊世代の75歳到達による後期高... 読む
2025.02.07
茨城県利根町
《暮らしの情報欄》龍ケ崎市・我孫子市の公共施設が利用できます
町民の皆さまの利便性向上と公共施設の利用促進・地域間交流を目的に、龍ケ崎市・我孫子市の公共施設が利用... 読む
2025.02.07
茨城県利根町
利根町交通安全 懐かしの昭和歌謡ショー ~400名様無料ご招待~
昨年4月に開催いたしました「懐かしの昭和歌謡ショー」。多くの町民の方にご来場いただきありがとうござい... 読む
2025.02.07
茨城県利根町
お知らせ TONE Information ~イベント・講習~
■オレンジカフェ(認知症カフェ) ▽響オレンジカフェ 日時:3月21日(金)午前10時~11時30分... 読む
2025.02.07
茨城県利根町