文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報とままえ 令和6年5月号

広報とままえ 令和6年5月号
更新日
2024.05.14
自治体
北海道苫前町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.05.14 北海道苫前町

【特集1】令和6年度 町政執行方針(1)

【町政運営の基本姿勢】 令和6年第1回苫前町議会定例会の開会に当たり、令和6年度の町政執行に対する私... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

【特集1】令和6年度 町政執行方針(2)

(商工業)  エネルギー価格等の物価高騰の影響をはじめ、消費流通形態の変化や個人消費の縮小などによる... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

【特集1】令和6年度 町政執行方針(3)

2【少子化対策・子育て支援の更なる充実】 3点目は、「少子化対策・子育て支援の更なる充実」であります... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

【特集1】令和6年度 町政執行方針(4)

(河川)  町管理河川である普通河川については、1河川の維持工事等を実施し、適正な維持管理を行ってま... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

【特集2】令和6年度 苫前町教育行政執行方針(1)

令和6年第1回苫前町議会定例会の開会に当たり、苫前町教育行政執行方針を申し上げ、広く関係各位、関係機... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

【特集2】令和6年度 苫前町教育行政執行方針(2)

教員の働き方改革では、ICT等を活用して業務効率化を引き続き進めるほか、校務を補助する「スクールサポ... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

卒 業・卒 園

3月、町内の小中学校・こども園でそれぞれ卒業・卒園の日を迎えた。 小学校20名、中学校20名、こども... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

まちのできごと

■第38回全道中学生の税をテーマとしたポスター展 第38回全道中学生の税をテーマとしたポスター展が行... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

脱炭素社会へ!第1回 町営風力発電からの地産地消

令和6年4月から、本町において「再生可能エネルギーの地産地消」がスタートしました。 今回は、その仕組... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

地域包括ケアだより

■苫前町地域包括支援センターです 地域包括支援センターとは、介護・福祉・保健・医療などさまざまな面か... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

健康ばんざい

■毎日の食事に野菜をプラス! ○野菜を1日350g食べていますか? 国は健康を維持するために食物繊維... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

後期高齢者医療ガイド

■後期高齢者医療制度のお知らせ~令和6年度の保険料等について~ ◆7月に保険料額をお知らせします 令... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

国民年金

■いつでもパソコン・スマホからねんきんネット ご自身の年金情報を手軽に確認できるサービスです! ◆国... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

学びの広場

■郷土資料館・考古資料館、スポーツ施設オープン!! ◆苫前町郷土資料館・苫前町考古資料館 開館期間:... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

住まいる情報

■町内予定 ▽5月 ・10日(金)健康相談(公民館) ・12日(日)さくら祭り(古丹別緑ヶ丘公園) ... 読む
2024.05.14 北海道苫前町

その他のお知らせ(広報とままえ 令和6年5月号)

■表紙 仲間との楽しかった思い出を胸に園舎を旅立つ ■苫前町の交通事故情報 〈令和6年3月の事故情報... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU