文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報はくば 2024年5月号 Vol.572

広報はくば 2024年5月号 Vol.572
更新日
2024.05.20
自治体
長野県白馬村

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.05.20 長野県白馬村

第22回 白馬村の農林業(地籍調査庁内検討会)

昭和63年に開始した地籍調査事業(国土調査)の状況は、約35年経過し進捗は全体の約60%です(令和5... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

水路の管理をお願いします

ゴミ(畔草刈りの草も含む)の投棄により、川下の田んぼにゴミが入ってしまうことや、水路が詰まって営農や... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

学校給食センターだより

・給食センターは奥が深いのです。 早いもので、学校給食センターは本稼働から6年目に入ります。本年度も... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

ごぞんじですか?白馬のすいどう(第24回)

◆水道料金の改定 水道事業及び下水道事業の経営に関することを調査・審議する諮問機関である「白馬村上下... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

健康づくりだより 村の各種健診・がん検診の受診券を送付します!

・今年度の封筒は黄色! 5月中旬以降、順次検診票を発送しています。封筒が届いた方は、内容をよくご確認... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

保健ガイド

◆子育て支援ルーム ※子育て支援ルームは登録制となっておりますので、初回利用時に登録カードの記入をお... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

包括支援センターだより

◆新しい職員が入りました 4月から、白馬村包括支援センターの臨時保健師として勤めている丸山千恵と申し... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

館報 はくば 2024.5.20 Vol.521

◆公民館講座「旅日記を楽しもう~上越の奥の細道を訪ねて~」 昨年度、旅日記を楽しもう河合曾良「奥の細... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

図書館だより No.269

◆新着案内 ◇一般・郷土 ◇児童書・絵本 ◇雑誌 ◆今月のおすすめ本 『永田町のシンデレラ』 西川三... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

姉妹都市コーナー

◆静岡県 河津町 ◆和歌山県 太地町... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

編集後記

4月から新しい生活や新しい環境に変わられた方は環境の変化に慣れましたでしょうか。白馬村役場も令和6年... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

人口

人口:8,480人 男:4,235人 女:4,245人 世帯:4,224世帯 (令和6年5月1日現在... 読む
2024.05.20 長野県白馬村

その他のお知らせ(広報はくば 2024年5月号 Vol.572)

※広報はくばでは毎月表紙写真を公募しています。 ※時節に合わない等により採用できない場合もありますが... 読む
2 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU