- ホーム
- 広報ひらお 令和7年(2025年)2月号 No.1354
新着記事
2025.02.14
山口県平生町
1月12日、町武道館で二十歳のつどいが行われ、76人が参加しました。 式典では、参加者を代表して、叶...
読む
2025.02.14
山口県平生町
物価高の影響を受けている令和6年度住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり3万円の給付金を支給します。...
読む
2025.02.14
山口県平生町
◆家族も本人も仲間づくりが大事な支えに~家族介護教室を開催します~ 2024年4月に開設した平生町認...
読む
2025.02.14
山口県平生町
3月定例会の日程は、2月26日に開催する議会運営委員会において決定されますが、現時点では次のとおり、...
読む
2025.02.14
山口県平生町
『巻きずしづくりで交流』 町子ども会事務局(社会教育課) 2月2日に佐賀地域交流センターで町子ども会...
読む
2025.02.14
山口県平生町
◆消防出初式 1月4日に、消防団員および消防関係団体などが一堂に会し県内トップを切って「令和7年平生...
読む
2025.02.14
山口県平生町
1月31日に地域おこし協力隊の菅野隊員と山根隊員が平生町産オリーブオイル試作品の完成を町長に報告しま...
読む
2025.02.14
山口県平生町
~めざせ、イタリアーノひらお観光大使~ 「食チーボ」チーム編 子どもが地域の先生プロジェクトin平生...
読む
2025.02.14
山口県平生町
『子育て・しつけに悩んだら』 子育ては、わが子の成長を見守る喜びや感動にあふれています。しかし、子ど...
読む
2025.02.14
山口県平生町
『鮭のケチャップチーズ焼き』 一見赤身魚のようですが、実は白身魚に分類される鮭。 これは、強い抗酸化...
読む
2025.02.14
山口県平生町
大学等受験料支援事業補助金(オンライン)申請について ◆支援内容 大学・短期大学・専門学校等の入学試...
読む
2025.02.14
山口県平生町
電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルからオンラインで転出届および転入予...
読む
2025.02.14
山口県平生町
◆New 一般書 あたらしいみそおかず/ワタナベマキ 著 遙かな夏に/佐々木譲 著 二十四五/乗代雄...
読む
2025.02.14
山口県平生町
◆全国統一防火標語 守りたい 未来があるから 火の用心 ◆住宅防火 いのちを守る10のポイント ○4...
読む
2025.02.14
山口県平生町
『オリーブほ場の土壌改良』 来年の収穫時期にたくさんのオリーブが収穫できますように あっという間に1...
読む
2025.02.14
山口県平生町
『スポーツジム等の契約トラブルにあわないために』 ◆相談 友人とスポーツジムの無料体験に行った。入会...
読む
2025.02.14
山口県平生町
●開設日 第1日曜日(1月、2月、5月は第2日曜日) 第3土曜日 ●開設時間 9:00~12:00 ...
読む
2025.02.14
山口県平生町
※相談無料・秘密厳守 どなたでもお気軽にご相談ください ●相談日 毎月第2月曜日(休日の場合は翌日)...
読む
2025.02.14
山口県平生町
『オンライン講習の全国運用が始まります』 3月24日から、オンライン更新時講習の全国運用が始まります...
読む
2025.02.14
山口県平生町
◆海上保安官募集 ◇海上保安学校学生[高等学校卒業程度] 入校時期:令和7年10月 受付期間:2月2...
読む