文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報ふくい 2024年6月10日号

広報ふくい 2024年6月10日号
更新日
2024.06.10
自治体
福井県福井市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.06.10 福井県福井市

能登半島地震から約半年 被災地に学ぶ 私たちの防災(1)

石川県の能登半島を震源として、今年1月1日に発生した最大震度7の大地震「令和6年能登半島地震」。能登... 読む
2024.06.10 福井県福井市

能登半島地震から約半年 被災地に学ぶ 私たちの防災(2)

■想像以上の悲惨さ、自分の家を過信しない ●二次被害の防止を通じて命を守る! 建築指導課 主幹 東漸... 読む
2024.06.10 福井県福井市

能登半島地震から約半年 被災地に学ぶ 私たちの防災(3)

■学生たちも被災地へ。災害ボランティアに参加しよう! 3月24日、内灘町の社会福祉協議会が受け入れを... 読む
2024.06.10 福井県福井市

INFORMATION お知らせ

・本号に掲載している情報は、5/20現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧... 読む
2024.06.10 福井県福井市

INFORMATION 募集

・本号に掲載している情報は、5/20現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧... 読む
2024.06.10 福井県福井市

手話通訳者・要約筆記者を派遣します

市が主催する行事へ手話通訳者・要約筆記者の派遣を希望する人は、各行事の担当課または障がい福祉課へ連絡... 読む
2024.06.10 福井県福井市

納期限は7/1(月)です

市・県民税・森林環境税 全期一括または1期 納税は便利な口座振替で... 読む
2024.06.10 福井県福井市

INFORMATION イベント(1)

・本号に掲載している情報は、5/20現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧... 読む
2024.06.10 福井県福井市

INFORMATION イベント(2)

・本号に掲載している情報は、5/20現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧... 読む
2024.06.10 福井県福井市

INFORMATION イベント(3)

・本号に掲載している情報は、5/20現在の情報です。 ・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧... 読む
2024.06.10 福井県福井市

6月は環境月間「環境フェア」で環境について考えよう

日時:6/29(土)10:00~15:30 場所:ハピテラス ■福井市環境推進会議会員企業によるブー... 読む
2024.06.10 福井県福井市

Yahoo!防災速報

緊急地震速報や津波、大雨、避難の情報など、福井市のさまざまな災害情報を、アプリで通知します。... 読む
2024.06.10 福井県福井市

ボランティア講座 国際交流コース

福井に住む外国人との交流を通し、互いの言葉や文化の違いを知ることで、日常的にあなたができることについ... 読む
2024.06.10 福井県福井市

ふくチャンネル 番組情報

福井ケーブルテレビ(地デジ121ch)の行政チャンネル「ふくチャンネル」では、福井市の施策や地域の情... 読む
2024.06.10 福井県福井市

臨時休館

■東山健康運動公園 6/25(火)~28(金) 《設備機器点検・清掃のため》 【電話】54-9190... 読む
2024.06.10 福井県福井市

ふくチャンネル YouTubeで配信中!

福井ケーブルテレビ「ふくチャンネル」で放送している番組の一部は、YouTubeチャンネル「福井市広報... 読む
2024.06.10 福井県福井市

5/1の人口と世帯

人口:25万4777人(前月比+275) 世帯:10万8070世帯(前月比+487)... 読む
2024.06.10 福井県福井市

BACK to that FUKUI あの日の福いいネ!

福井の昔の写真を、学芸員の解説を添えて紹介します。 ■長い梅雨に安らぎを与えてくれる 福井市の花アジ... 読む
2024.06.10 福井県福井市

BOOK LABO 図書館司書が本を紹介します。

今月のテーマ「災害と向き合う」 ■『豪雨の災害情報学』 牛山素行著(古今書院) 平成11年から17年... 読む
2024.06.10 福井県福井市

金魚絵師 深堀隆介展 -水面のゆらぎの中へ-

金魚に魅せられ、創作を続ける美術作家・深堀隆介氏は、透明樹脂にアクリル絵具で何層にも重ねて描く「2.... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU