文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報ふじ 令和5年7月号

広報ふじ 令和5年7月号
更新日
2023.07.01
自治体
静岡県富士市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.07.01 静岡県富士市

[参加無料] 今こそトライ♪初心者向けスマホ教室に参加しませんか?

「スマホの使い方が分からない…」 「持っていても電話しか使ったことない…」 「Wi-Fiって何?」 ... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

富士このみスタイル

■富士市に移住した人、これから移住する人を応援しています! ▽富士このみスタイルとは? 移住者に多い... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

新しい都市計画マスタープラン 集約・連携型都市づくり推進戦略を策定します

富士山とともに輝き誰もが住みたい・住み続けたいと思える都市を目指して ●都市計画マスタープランとは ... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

まちかどネットワーク

■自由に、気軽に来て楽しめる居場所 こども食堂でんぼうの丘 ○子ども食堂をご存じですか? 子ども食堂... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

まちのトピックス

■4月30日 吉原まちづくりセンター開所式典 吉原まちづくりセンター 吉原まちづくりセンターリニュー... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

お知らせ-主に75歳以上の皆さんへ 後期高齢者医療被保険者証の更新

現在使用している「だいだい色」の保険証の有効期限は、7月31日までです。8月1日からは、自宅に郵送さ... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

お知らせ-国民年金保険料の納付が困難なときは免除・納付猶予制度のご利用を

国民年金第1号被保険者で保険料の納付が困難な人は、国民年金保険料免除・納付猶予制度をご利用ください。... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

お知らせ-生活や仕事でお困り事はありませんか ユニバーサル就労支援センター

ユニバーサル就労支援センターは、仕事のことはもちろん、生活のことなどあらゆる相談に応じ、相談する人の... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

募集-バランスのとれた施設の再編に向けて 公立保育園の民間移管先法人募集

令和8年から民間移管を予定している2つの保育園の移管先法人の募集を行います。 ●民間移管の目的 市は... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

募集-自然あふれるコースを駆け抜ける!ふじかわキウイマラソン

晩秋の富士川地区を走る「ふじかわキウイマラソン」。今年は4年ぶりに開催します。ぜひご参加ください。 ... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

募集-各分野に精通している皆さんの話を聞いてみませんか? 第43回富士市民大学後期講演会

教育・文化・芸能など、様々な分野で活躍する著名な講師を招いて講演会を開催します。手話通訳もあります。... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

お知らせ-ゼロカーボンチャレンジ補助金のメニューを拡充します

市民・中小企業者の脱炭素化を支援するため、補助金メニューを拡充します。 ■市民向け拡充メニュー ○住... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

お知らせ-歯周病検診が歯科医院で始まります

今年度から、歯周病検診を歯科医院で受けられるようになりました。対象の人には、7月中に受診券(はがき)... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

発見!となりの活躍市民

私たちの暮らしの身近には、まちをよりよくするために、あらゆる分野で市民活動に携わっている人がいます。... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

暮らしのたより-夏休み特集(1)

■夏休み読書感想文書き方講座 日時:(1)7月25日(火)(2)7月26日(水)(3)7月28日(金... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

暮らしのたより-夏休み特集(2)

■まちの魅力発見!親子ナイトツアー参加者 コース: 市役所→新環境クリーンセンター(見学、展望デッキ... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

暮らしのたより-お知らせ(1)

■スズメバチの巣の駆除 スズメバチは、春に巣を作り始め、夏から秋にかけて大きくなるため、これからの時... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

暮らしのたより-お知らせ(2)

■第37回本はともだち子どもまつり 読み聞かせや大型紙芝居など、内容が盛りだくさん。親子で絵本とお話... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

暮らしのたより-停電情報の入手方法

東京電力・中部電力では、停電発生時に停電地域や復旧時間の見込みなどを、ウェブサイトやスマートフォンア... 読む
2023.07.01 静岡県富士市

暮らしのたより-行政書士無料相談

日時:8月8日、10月2日、12月12日、令和6年2月22日 各9:00〜12:00 (10月2日は... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU