文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報ほくと 令和6年6月号

広報ほくと 令和6年6月号
更新日
2024.06.01
自治体
山梨県北杜市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.06.01 山梨県北杜市

今月のピックアップ情報〜ほくと通信〜

◆北杜市子育て世代マイホーム補助金について 市では、子どもの未来を拓くまちづくりを進めるため、子育て... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

今月の表紙

新緑の中、青空を泳ぐ鯉のぼり。今年も高根町長沢にある「道の駅南きよさと」で約400匹の鯉のぼりが泳ぐ... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

5月1日の人口

人口:45,479人(+69人) 男:22,257人(+21人) 女:23,222人(+48人) 世... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

[特集]人と自然が共に生き続けられる未来へ

※詳しくは本紙P.3〜5をご覧下さい。... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

八ヶ岳スケートセンター ネーミングライツとパートナーと愛称が決定

市では、八ヶ岳スケートセンターのネーミングライツ募集を行い、次のとおりパートナー企業と愛称が決定しま... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

自然災害による農地・農業用施設の被害報告のお願い

日頃から水路の木の葉やごみなどの除去、ため池の洪水吐きのごみなどの除去を行うとともに、大雨などの予報... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

個人市・県民税のお知らせ

◆森林環境税について 令和6年度から森林環境税(国税)として1人1,000円(年額)が個人市・県民税... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

市立病院・診療所曜日別外来のご案内

市立病院では、皆さんの健康のため、地域医療に取り組んでいます。診療科目をご確認の上、受診してください... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

地域とともに~市立病院・診療所からのお知らせ~

◆新任医師の紹介 ▽北杜市立塩川病院 内科 保坂優希 4月から内科勤務となりました保坂優希と申します... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

国民健康保険証 配達方法のお知らせ

令和6年7月に郵送する保険証(8月1日以降お使いいただく保険証)を特定記録郵便で配達します。 特定記... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

北杜の健康 日常生活の中にプラス運動 Vol.1

日常的な運動は、高血圧や糖尿病、肥満、骨粗しょう症などの予防につながることに加え、精神面にも効果があ... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

新たに男女共同参画推進委員を委嘱しました

北杜市男女共同参画推進委員は、第2次北杜市男女共同参画推進プランに基づき、広報誌「杜のほほえみ」の発... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

減災力の強いまちづくり~自らの命は自ら守る~

◆台風などの風水害時は、「分散避難」をしましょう! ▽「分散避難」とは? 避難所に多くの人が集まるこ... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

北杜市職員を募集

市では、令和7年4月1日採用の北杜市職員採用試験を実施します。 また、昨年度と比べ、次の点を変更しま... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

令和5年度情報公開制度の実施状況

北杜市情報公開条例に基づき、令和5年度における公文書の開示請求状況を次のとおり公表します。 ◆公文書... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

移住希望者が滞在する宿泊施設を募集します

◆北杜市移住をみんなで応援しよう! 首都圏から約2時間、甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳、瑞牆山などの名峰に囲まれ... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

Hokuto 住まい Smile Vol.19

北杜市に移住した方を紹介します! 市では、移住を希望する方向けの相談窓口を開設するなど、さまざまな移... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

くらしの情報[お知らせ](1)

■6月の納税 税目:市・県民税第1期 納期限:7/1(月) 問合せ:税務課 【電話】42-1313 ... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

くらしの情報[お知らせ](2)

■しっかり食べて、熱中症予防 蒸し暑い日が増えてきました。梅雨明けから8月上旬は身体が暑さに慣れてい... 読む
2024.06.01 山梨県北杜市

くらしの情報[お知らせ](3)

■実践!アドラー心理学講座 月1回開催の対人関係の心理学講座です。今回は第6回、テーマは「セルフ・ト... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU