文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報みと 令和6年6月15日号

広報みと 令和6年6月15日号
更新日
2024.06.15
自治体
茨城県水戸市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.06.15 茨城県水戸市

市ホームページに市民センターのページを開設しました!

市ホームページに、市内34か所の市民センターのページを開設しました。 各市民センターごとに、窓口サー... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

逃げ遅れゼロを目指して~日頃から備え、早めの避難を~

6月は土砂災害防止月間です。これから大雨の時期を迎え、洪水や土砂災害などの発生する可能性が高くなりま... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

〔情報ガイド〕税など

知る・育てる・学ぶ 市の情報をお知らせします ■国民年金保険料の納付猶予制度 本人・配偶者の前年所得... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

令和6年度 納期のお知らせ

納期限:7月1日(月) ■口座振替などをご活用ください 市税は、口座振替やスマホ決済アプリによる納付... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

〔情報ガイド〕保健福祉

知る・育てる・学ぶ 市の情報をお知らせします ■[募集]在宅医療・介護のお話し会 日時:7月8日(月... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています

外見からは配慮や支援が必要とわかりにくい方が支援を求めていることを周囲に知ってもらうため、ヘルプマー... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

〔情報ガイド〕子育て

知る・育てる・学ぶ 市の情報をお知らせします ■[募集]親子で坐禅(ざぜん)と抹茶をいただく会 日時... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

[募集]みと町内会・自治会カード協力事業者

水戸市住みよいまちづくり推進協議会では、「みと町内会・自治会カード」事業を推進しています。 町内会・... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

〔情報ガイド〕暮らし(1)

知る・育てる・学ぶ 市の情報をお知らせします ■[募集]消費者団体会員 消費生活に関する疑問を学び、... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

生垣を設置しませんか

緑豊かな住みよいまちづくりのため、生垣を新設する方に補助金を交付しています。補助を受けるには、設置前... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

動物が幸せに暮らせるための寄附金を募集しています

動物愛護の意識の普及啓発や、動物愛護センターに保護された犬猫の譲渡を推進するための寄附金を募集してい... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

〔情報ガイド〕暮らし(2)

知る・育てる・学ぶ 市の情報をお知らせします ■貯水槽水道は適切な管理を ビルやマンションなどで、水... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

7月1日はAEDの日

心臓突然死の多くは、「心室細動」と呼ばれる心臓の細かいけいれんで起こります。日本では毎年およそ8万人... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

〔情報ガイド〕文化・教養・スポーツ(1)

知る・育てる・学ぶ 市の情報をお知らせします ■[募集]水戸郷土かるためぐり 水戸郷土かるたに詠まれ... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

夏季プール無料開放

気軽に水に親しみ触れ合えるように、夏休み期間中に市内3つの屋内プールを無料で開放します。こどもから大... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

[募集]地域の宝を地域文化財へ推薦しませんか

市内のそれぞれの地域で大切に守り伝えられている文化財を後世に残すため、「水戸市地域文化財」の認定を行... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

〔情報ガイド〕文化・教養・スポーツ(2)

知る・育てる・学ぶ 市の情報をお知らせします ■市芸術祭 ◇小中学校音楽のつどい 期日:7月4日(木... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

[募集]各種スポーツ教室(1)

■野球教室 元プロ野球選手から、基本的な技術などを学びます。 日時:7月31日(水)、8:30~11... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

在宅の高齢者の方が利用できる各種サービス

■日常生活用具の給付 電磁調理器、自動消火器、安全杖(つえ)など、自立生活に必要な用具を給付します。... 読む
2024.06.15 茨城県水戸市

[募集]各種スポーツ教室(2)

■第2期水戸市健康つくり教室 ※最小開催人数は、各教室5名です。 ■第2期水戸市種目別スポーツ教室 ... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU