文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報みなみぼうそう 2024年5月号

広報みなみぼうそう 2024年5月号
更新日
2024.05.09
自治体
千葉県南房総市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2024.05.09 千葉県南房総市

がんばる地域応援クーポン券

■市民全員に5,000円分配布 市では、原油価格・物価高騰などにより、落ち込んだ地域経済を下支えする... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

令和6年度がんばる事業者支援事業補助金

建物・設備投資や雇用創出に対し補助します 市内で新規事業や雇用を創出する皆さんへ事業所の新築、改修、... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

新事業 民間賃貸住宅を利用する移住子育て世帯の家賃を支援します

市内の民間賃貸住宅を利用する転入子育て世帯を対象に、家賃の一部を支援します。 ■対象者 ほかの市区町... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

今年も継続 !! 新婚生活を応援します~結婚新生活支援補助金~

これから夫婦として新生活をスタートさせようとする世帯を対象に、結婚に伴う新婚生活のスタートアップに係... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

令和6年度 南房総市住宅取得奨励金

最小10万円~最大100万円(子育て・転入者) 市は、令和6年4月1日以降に契約し、市内に新築住宅の... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

南房総市職員を募集します!

市では、令和7年度(令和7年4月1日)採用予定の第1回職員採用試験を次のとおり行います。 ◆市が求め... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

エコ☆ニュース No.176

■エコライフ実践!みんなで作ろう!緑のカーテン 市では、環境活動の一環として、地球温暖化防止対策につ... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

健康だより

■毎年5月31日は「世界禁煙デー」5月31日~6月6日は禁煙週間です ▼COPD(慢性閉塞性肺疾患)... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

障害者や高齢者を対象にバス・タクシー料金を助成します

障害者や高齢者に対する外出支援のため、バス・タクシー料金の利用助成を実施しています。助成券の交付を受... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

今月の表紙

■酪農のさとのヤギと鯉のぼり 酪農のさとでは、地元住民の協力のもと、こどもの日にあわせて鯉のぼりを揚... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

令和6年度市・県民税

■~市政を支える大切な財源~ 市では、皆さんの生活に直接結び付いた幅広い仕事を行っています。市税は、... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

国民健康保険・後期高齢者医療 短期人間ドック受診費用を助成

健康保持増進を目的として、短期人間ドックの検査費用に対する助成を行います。 受診者本人が、短期人間ド... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

令和6年度国民健康保険税の税率を改正

国民健康保険(国保)は、病気やけがをしたときに安心して医療が受けられるよう、加入者の皆さんで国民健康... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

あれこれ南房総 こんなことがありました

■伝統ある二つの中学校が閉校しました 白浜中学校と千倉中学校は、生徒数減少により学校再編が行われ、令... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

図書館だより

■新着図書紹介 □一般書 ・怪談刑事 青柳碧人 ・新陰の大河 上泉信綱伝 上田秀人 ・老いてお茶を習... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

「丸山の花風景」写真を募集 第6回フラワーフォトコンテスト

「丸山地区を撮影した花のある風景」をテーマに、花の魅力を伝えるフォトコンテストを開催します。四季折々... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

乳児相談・幼児健診・教室

申込締切:6/12までに産後ケア事業利用申請書兼同意書を提出 *産後ケア利用者負担金がかかります。 ... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

子ども家庭支援室 ほのぼの

今月の行事をお知らせします。 会場の記載のないものは、子育て支援施設ほのぼの(南房総市珠師ケ谷128... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

そうだん

■人権相談 いじめ、家庭内の問題に関する相談 とき・ところ: 6月14日 13:30~16:00 市... 読む
2024.05.09 千葉県南房総市

のうぜい

納期限5月31日 軽自動車税(全期) ※お支払いには口座振替が便利です。... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU