- ホーム
- 広報もせうし 令和7年1月号 vol.770
新着記事
2024.12.31
北海道妹背牛町
■若い成長力と老年の成熟した力が調和した町づくり 町民の皆様、新年明けましておめでとうございます。 ...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
■次世代へとつなげるまちづくり 新年明けましておめでとうございます。 令和7年の新しい年を皆様ととも...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
町政懇談会は11月18日~29日までの計6日にわたって、町内11地区の各会場で開かれ、町民の皆様から...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
■質疑応答(Q and A) ◆マイナンバーカード関係(抜粋) 〔Q〕マイナンバーカードは医療費の申...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
■モルック北空知大会 妹背牛で初開催 フィンランド発祥のニュースポーツ「モルック」の北空知大会が11...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
妹背牛町交通安全推進委員会(会長・田中一典町長)は12月5日、令和6年度「交通安全ポスターコンクール...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
土地の売買・賃借・交換・営業譲渡など、一定面積以上の土地取引に係る契約をした場合には、国土利用計画法...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
令和6年分の確定申告は、スマホとマイナンバーカードを利用して、ご自宅から申告できるe-Taxをご利用...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
昨年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」から1年が経過します。この地震では震災被害の対応に加え...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
資格:日本国籍を有し、採用予定月の1日現在18歳以上33歳未満の男女 受付期間:年間を通じて受付を行...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
国民年金は、年をとったとき、病気や事故で障害が残ったとき、家族の働き手が亡くなったときに働いている世...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
今年の12月2日に、現行の健康保険証は新たに発行されなくなり、マイナ保険証を基本とする仕組みに移行し...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
1 事件事故の際はすぐに110番通報 基本的に事件事故が発生した場合には、ちゅうちょすることなく11...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
「いいとこ撮り」は、広報担当者が見つけた町の魅力やホットな話題をお届けするコーナーです。 ■メダルラ...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
ベトナム人の地域おこし協力隊員が町内の外国人を紹介する企画です。 グエン・ティ・ゴック・アインさん(...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
■イベント情報 1/15~2/14 ■妹背牛診療所 【電話】32-2475 休診日…日・祝日、第1・...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
12月1日現在 ( )内は前月比 人口 2,580人(-2) 男性 1,218人(-5) 女性 1,...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
新年あけましておめでとうございます。2025年の干支のヘビは「生命力」あふれる縁起物として、お祝い事...
読む
2024.12.31
北海道妹背牛町
■表紙 認定こども園妹背牛保育所のもちつき 12月13日 ■裏表紙 ・12月3日まちおこしプロレス ...
読む