文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報都城 令和5年6月号

広報都城 令和5年6月号
更新日
2023.06.01
自治体
宮崎県都城市

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.06.01 宮崎県都城市

今月の表紙

■早水公園の藤棚(ふじだな)に触れて 4月下旬のよく晴れた日、早水公園で過ごしていた親子を撮影。早水... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

まちの話題 in Miyakonojo

■4月14日 子どもらの健やかな成長を願って 市内外から都城島津邸本宅に寄贈・寄託されたよろいかぶと... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

マイナンバーカードに関する取り組みを池田市長が説明「岸田総理大臣が本市を高く評価!」

令和5年3月末時点で、本市はマイナンバーカード交付率93・8パーセント、申請率98・3パーセントで市... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

都城市国際交流センター オープン!

令和5年4月に新設した都城市国際交流センター。 外国人住民の総合的な相談窓口であるとともに、人種や国... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

窓口への来庁原則不要! いつでも、どこでも、手続き完了! 行政手続きのオンライン化

市役所の行政手続きは、オンライン申請で簡単・便利になります。 市では、マイナポータルによる手続きのオ... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

都城歴史資料館企画展 モノからわかる江戸時代 ~人々のくらしと産業~

江戸時代は、現代の私たちの暮らしにもつながる新しい町づくりや、さまざまな産業が盛んに行われていた時代... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

89講座 ハロー市役所元気講座

市民の皆さんが主催する学習会などに市の職員が出向き、リクエストに応じて身近な暮らしのことから市政のこ... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

64講座 ハロー元気講座

企業や団体、その他公共機関などに勤める人が講師となり、市民の皆さんが主催する学習会などに出向き、専門... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

6月23日(金)~29日(木)は「男女共同参画週間」

無くそう思い込み、守ろう個性 みんなでつくる、みんなの未来 「男女共同参画社会」を実現するためには行... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

教えて! 市民税・県民税(住民税)の主な税制改正内容

森林を未来に残すための森林環境税課税開始などの見直しが行われ、令和5年分以後の所得税や令和6年度以後... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

令和5年10月1日から消費税のインボイス制度が始まります

消費税の仕入税額控除の方式として開始されるインボイス制度。適格請求書(インボイス)を発行するためには... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

高齢者クラブで仲間と生きがいづくり

都城市高齢者クラブ連合会では、生きがいや健康づくりなどの活動や、地域を支える社会活動などに取り組んで... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

令和4年度 市指定文化財を紹介します

本市には現在、国指定7件、県指定22件、市指定82件、国登録14件の指定文化財などがあります。 今回... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

ワクチンで予防できる「子宮頸(けい)がん」

年間約1・1万人の女性が罹患(りかん)し、そのうち約2900人が死亡している子宮頸がん。近年、20代... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

あなたと大切な人を守るために、風しん感染を防ぎましょう

■風しんとは 感染者の咳(せき)やくしゃみ、会話などで飛び散る飛沫(ひまつ)を吸い込んで感染します。... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

特定健診は受けた後が肝心! 特定保健指導を受けよう

メタボリックシンドロームを放置していると生活習慣病が進行し、心臓病や脳卒中などを引き起こす場合があり... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

6月4日(日)~10日(土)は歯と口の健康週間です

健康な生活の基本は、毎日の食事をおいしく食べること。それには丈夫な歯でしっかり噛むことが必要です。こ... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

みんなで実践! 地球のためにできること

毎年6月は、環境月間です。家庭でできる省エネなど、地球温暖化を防止する対策を行いましょう。 ■地球温... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

INFORMATION「募集」

■指定管理者 ○児童館(梅北・安久・太郎坊・高木・下水流)、児童センター(神柱・都原) 期間:令和6... 読む
2023.06.01 宮崎県都城市

INFORMATION「催し」

■みやこんJOBフェスタ(無料) 多種多様な働く場として、地元企業を紹介するイベント。当日は素敵な景... 読む
1 / 3 1 2 3
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU