文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報高森「あったかもり」 令和7年2月号

広報高森「あったかもり」 令和7年2月号
更新日
2025.02.10
自治体
長野県高森町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2025.02.10 長野県高森町

〔特集〕ビジネスを通じてふるさとへの愛と生きる力をー南信州SBPクラブー(1)

令和6年春にスタートした「南信州SBPクラブ」。SBPとはSocial Business Proje... 読む
2025.02.10 長野県高森町

〔特集〕ビジネスを通じてふるさとへの愛と生きる力をー南信州SBPクラブー(2)

◎高森中 吉田さん 図書館でポスターを見て面白そうだなと思い、友達を誘って活動に参加しました。試行錯... 読む
2025.02.10 長野県高森町

[始まります!]所得税・町県民税の申告相談(1)

申告期限:3月17日(月) 役場での申告相談:2月20日(木)〜3月17日(月)※土・日および祝日を... 読む
2025.02.10 長野県高森町

[始まります!]所得税・町県民税の申告相談(2)

■税務署へ確定申告する場合 確定申告の相談申告期間:2月17日(月)〜3月17日(月) ◇ご自宅から... 読む
2025.02.10 長野県高森町

3月生まれのおともだち(0~3歳児)を募集します

写真にお名前、生年月日、コメントを添えて総務課まちづくり振興係にお送りください。(2月15日必着) ... 読む
2025.02.10 長野県高森町

下市田区が宝くじの助成金により防災備品を整備しました!

市町村振興宝くじ(サマージャンボ)の収益金を財源としている、公益財団法人長野県市町村振興協会の地域活... 読む
2025.02.10 長野県高森町

リニューアル基本設計案に対するご意見・ご感想を募集

■信州たかもり温泉(湯ヶ洞・御大の館) ーリニューアル基本設計案に対するご意見・ご感想を募集しますー... 読む
2025.02.10 長野県高森町

ゼロカーボンたかもり

地球温暖化について、情報を毎月お届けします! 今月のテーマは…「置き配グッズによる再配達削減の成果に... 読む
2025.02.10 長野県高森町

あつまれキッズ February 2025

あったかてらすのイベントや子育てに役立つ情報を発信! ■不要になった子ども用品のリユース 着られなく... 読む
2025.02.10 長野県高森町

あったかもり通信 2025年2月

■犯罪被害者講演会「事件後に被害者へもたらすもの」 犯罪被害者やその遺族は、事件後にさまざまな問題に... 読む
2025.02.10 長野県高森町

2月の夜間窓口

2月25日(火) 夜間窓口を午後7時まで開設します。 各種証明発行などができます。... 読む
2025.02.10 長野県高森町

2月の休日当番医・薬局

診察・開局時間:午前9時〜午後6時 産婦人科は午前9時〜正午 ※変更になる場合もありますので、事前に... 読む
2025.02.10 長野県高森町

3月乳幼児健診・相談日程

会場:あったかてらす健診室 令和4年3月生の3歳児健診は4月に行います。乳幼児健診・相談の年間計画は... 読む
2025.02.10 長野県高森町

たかもり12チャンネル 2025 2月

■今月のおすすめ番組はこちら! ◆みんなの広場 町のホットな情報や町民ディレクターによる番組を放送 ... 読む
2025.02.10 長野県高森町

カメラリポート2024.12/2025.1ーたかもりタイムズー

■縁起物に願いを込めて JA高森支所がダルマ寄贈 12月18日 JAみなみ信州高森支所から、福ダルマ... 読む
2025.02.10 長野県高森町

2025.2.15~2025.3.14町のうごき

左記の「町のうごき」へのごみ収集日程の掲載を終了いたしました。ごみ収集日程は、「ごみ収集カレンダー」... 読む
2025.02.10 長野県高森町

本の森つうしん

■町民アンケートにご協力をお願いします 2025年に開館40周年を迎えた町立図書館は、将来に向けて「... 読む
2025.02.10 長野県高森町

2月の町税・料金

・固定資産税…4期 ・国民健康保険税(普通徴収)…9期 ・介護保険料(普通徴収)…6期 ・後期高齢保... 読む
2025.02.10 長野県高森町

その他のお知らせ(広報高森「あったかもり」 令和7年2月号)

■高森町の人口(令和6年12月31日現在) 12,606人 男:6,177(+1) 女:6,429(... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU