文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報URAHORO 令和5年10月号

広報URAHORO 令和5年10月号
更新日
2023.09.25
自治体
北海道浦幌町

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2023.09.25 北海道浦幌町

令和4年度決算状況(1)

令和4年度の町の決算状況がまとまりました。昨年度の町のお金がどのように使われたのかお知らせします。 ... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

令和4年度決算状況(2)

■まちのお金の使いみち(令和4年度普通会計の主な事業) 注)★は新型コロナウイルス感染症対策関係事業... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

マイ・タウン・トピックス(まちの話題)

■第31回ふるさとの夏まつり ▽盆踊り大会などで賑わう 8月15日(火)、ふるさとの夏まつり実行委員... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

まちづくり町民アンケート(1)

■調査の概要 調査地域:浦幌町全域 調査対象:町内に在住する18歳以上の方1,500名(無作為抽出)... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

まちづくり町民アンケート(2)

■まちの取組(町道の整備・維持管理)について ▽取組 町道の整備・維持管理の満足度向上のために必要な... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

町長コラム No.4

浦幌町長 井上亨 暑い…。いや、それよりも「熱い」が正解に思えるほど高温の続く毎日。これまでに経験の... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

地域おこし協力隊活動状況報告

■地域おこし協力隊 地域間交流担当 村上宏太(むらかみこうた) こんにちは、地域おこし協力隊の村上宏... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

浦幌町ごみ分別だよりNo.9小型家電リサイクル編(*^-^*)

■ちょっと待って!その資源ごみ、分別してますか? 異物や汚れているものが混ざるとリサイクルが台無しで... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

保健師・管理栄養士がお届けするからだを知ろう

■太郎君と学ぶシリーズ(46) 人工甘味料 ○栄子さん ぼく、この前、お酢のドリンクについて教えても... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

浦幌新聞第99号(1)

■浦幌小 夏を全身で感じ楽しむ 7月12日(水)に浦幌小学校の1・2年生が、留真川で川遊びを行いまし... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

浦幌新聞第99号(2)

■北海道教育大学釧路校 浦幌でバスツアー第一次産業体験 6月3日(土)・4日(日)に、北海道教育大学... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

浦幌町まちづくりレポート

■キッズパティシエ~親子でスイーツ作りに挑戦!~ 8月6日(日)に十勝浦幌森永乳業株式会社(以下十勝... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

今月のお知らせLookLook(1)

■国民年金保険料は納付期限までに納めましょう 日本年金機構 毎月の国民年金保険料の納付期限は、翌月末... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

今月のお知らせLookLook(2)

■夜間における交通事故防止について 役場町民課 秋も近づき日が暮れるのも早くなりました。 夕暮れ時は... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

今月のお知らせLookLook(3)

■あなたも里親になりませんか 帯広児童相談所 里親制度は、様々な理由により家庭で暮らせなくなった子ど... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

自衛官などを募集します

※詳しい内容や不明な点につきましては、下記のいずれかにお問合せ下さい。 問合せ:自衛隊帯広募集案内所... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

通行規制のお知らせ

道路改良及び舗装工事のため、通行の規制をします。工事期間中は地元の皆様をはじめ、ご通行の皆様には大変... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

留真温泉無料送迎バス運行日のお知らせ

10月の運行日をお知らせします。詳しくは、下記の運行表をご確認ください。 また、運行日当日の天候など... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

町内の求人情報

■町ホームページでさらに詳しい情報が閲覧できます ハローワーク池田からの情報を基に掲載しています。詳... 読む
2023.09.25 北海道浦幌町

子育て支援センターからのお知らせ(10月)

子育て支援センターに電話または来所で行事の申込みができます【電話】579-7707 ★おひさまカレン... 読む
1 / 2 1 2
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU