文字サイズ
自治体の皆さまへ

西区役所だより「にし」 (令和7年2月2日)

西区役所だより「にし」 (令和7年2月2日)
更新日
2025.02.02
自治体
新潟県新潟市西区

バックナンバー

カテゴリ

新着記事

2025.02.02 新潟県新潟市西区

内野中学校制服リニューアルに学ぶ男女共同参画社会(1)

■男らしく、女らしくはもう古い! みんなが幸せになれる制服を! 内野中学校制服リニューアルに学ぶ男女... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

内野中学校制服リニューアルに学ぶ男女共同参画社会(2)

■生徒会のみなさんにインタビュー ◆制服リニューアルに取り組んで楽しかったことは? ・生徒提案を作る... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

令和7年度 会計年度任用職員の登録受付をしています

西区では、一時的な業務繁忙や選挙時などに、短期的に勤務していただける会計年度任用職員の登録を随時受け... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

まちづくりパートナーシップ事業

行政だけで解決することが困難な課題の解決に向けて、事業を提案・実施する民間団体を募集します。採択され... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

健康と福祉 HEALTH and WELFARE

事業実施について日程などに変更が生じた場合は、西区役所ホームページや西区役所公式X(エックス)、にし... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

[健康と福祉 HEALTH and WELFARE]坂井輪児童館

能登半島地震による被害状況確認のため、利用者の安全が確保できるまで臨時休館しています。イベント、講座... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんがきた!

時間:午前9時50分~11時50分 会場:黒埼市民会館 対象・定員:令和6年10月~12月生まれの第... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

親子の絆づくりプログラム きょうだいが生まれた!

時間:午後1時30分~3時30分 会場:内野まちづくりセンター 対象・定員:令和6年9月~12月生ま... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

にしっこはぐくみLINK

■「つながりで はぐくむ」西区の子育て応援LINE 妊娠期から子どもが3歳になるまでの生活に必要なア... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

[情報プラザ]公民館

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

西区役所公式インスタグラム

西区の魅力を写真に乗せて、お届けしています。 ぜひ、フォローしてください。... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

いきいき西区ささえあいプラン推進委員会 公募委員を募集します

住み慣れた地域で、だれもが自分らしく充実した生活を安心して送れるような地域づくりを進める同委員会の公... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

みんな大好き!いもジェンヌ

いもジェンヌ月間の12月は、さまざまな所でいもジェンヌを楽しむイベントが開催されました。 ■いもジェ... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

行こう!「認知症の検診・予防セミナー」

認知症は5人に1人がなるといわれる身近なものです。早めに予防に取り組むことで、発症や進行を遅らせ、発... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

西区 人口

人口:152,266人(-73)  男:73,215人(-59)  女:79,051人(-14)  ... 読む
2025.02.02 新潟県新潟市西区

その他のお知らせ(西区役所だより「にし」 (令和7年2月2日))

快適なくらしと 豊かな自然や食が調和する 住み心地のよいまち 西区役所だより 毎月第1・3日曜日 発... 読む
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU