文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和7年10月、市立病院を地方独立行政法人へ移行 地域医療を守る新たな一歩。

1/40

三重県名張市

市は、「名張市立病院在り方検討委員会」の答申などを受け、令和7年10月に市立病院を、地方独立行政法人へ移行することを決定しました。移行にあたり、市長の考えをお伝えします。
名張市長 北川裕之

■市立病院の経営形態を「地方独立行政法人」とします
市立病院は開院から27年間、地域医療の中核的な役割を担ってきました。近年は医業収支が悪化傾向で、人口の減少により受診患者も減少しています。さらには、医療分野の働き方改革も影響し、医師不足も課題となっています。そのため、「市立病院改革プラン」などを策定し、経営が安定するよう改革に取り組んできましたが、厳しい状況が続いています。
そんな中、市は「名張市立病院在り方検討委員会」からの答申の内容などを踏まえ、経営形態の見直しを行っている病院の調査、移行した場合の財政シミュレーションなどを約1年間かけて行いました。市民説明会などでは皆さんからの意見もいただき、その上で、市立病院が抱える課題を解決し、存続していくために、経営形態を「地方独立行政法人」にすることが有効だと判断しました。

■引き続き、地域医療を守ります
今後について不安に思われる人もいるかもしれませんが、経営形態にかかわらず、市民の皆さんの命と、健康を守ることが最優先の目標であることは、変わりありません。市立病院は、市民の皆さんの念願で建てられた病院です。市の財政状況も厳しい中、その影響を受けることなく、持続可能な医療体制を築くことが重要です。
法人設立にあたっては、桑名市総合医療センター病院長の登内仁(とのうち ひとし)氏を顧問、同院理事長の竹田寛(かん)氏を非常勤顧問として任用します。これまでの経験を生かし、しっかり取り組んでいただけると思っています。組織の構築に力を発揮してもらうよう期待し、一緒に、より良い体制となるよう進めていきます。

■地方独立行政法人とは…
民間企業では実施が難しい公共的な事業を効率的、効果的に行うために、市が出資して設立する法人です(詳細2ページ)

■名張市立病院のあらまし
・平成9年4月 名張市立病院開院
・平成16年4月 医師の臨床研修制度の改正により医師不足が深刻に
・平成19年10月 内科で完全紹介外来制を開始
・平成19年10月 伊賀地域の3病院で救急輪番制開始
・平成26年1月 小児救急医療センター開設
・平成28年2月 市議会から財政改革に関する意見が提出される
・令和3年8月 市議会が「民間活力の積極的な導入」などを提言
・令和4年1月 名張市立病院在り方検討委員会を設置、議論スタート
・令和5年2月 在り方検討委員会から答申
・令和5年12月 経営強化プラン策定
・令和6年1月 地方独立行政法人へ移行する方針を表明
・令和7年10月1日 地方独立行政法人設立(予定)

2ページ/独法化でどう変わる?QandA

問合せ:市立病院総務企画室
【電話】61-1100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU