文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔特集〕国際交流

8/55

三重県尾鷲市

[かきくけ国際]
か・海外との交流
き・貴重な出会い
く・詳しく知ろう
け・経験を生かそう
こ・国際交流

輪内中学校と台湾の興達(しんだ)国民小学校との交流学習は、昨年度から始まりました。
この交流の目的は主に次の2つです。
(1)異なる文化や、言語にふれ国際的な視野を広げること
(2)学習した英語を使い、異文化コミュニケーション能力を向上させること
今年度は、5月16日(火)に輪内中学校1、2年生と興達国民小学6年生で行いました。

■交流プログラム
1 興達小学生たちの歌
2 〇×ゲーム
3 お互いの文化や学校についてプレゼン
「春休みの生活」と「好きな日本食」を紹介
4 興達小学生たちのダンス
5 輪内中学生の歌『夢をかなえてドラえもん』
まず初めに、1年生が○×ゲームで交流しました。画面越しの○×ゲームは初めてでした。画面越しであり、英語でのコミュニケーションは難しかったですが、ジェスチャーを使って伝えることができました。
次に、2年生が日本の食べ物などについて紹介をしました。紹介した時に、台湾の小学校の人達が「知ってる、知ってる。」と英語で言っていて、日本食ってすごく有名なんだなと思いました。
また、興達国民小学生から台湾の食べ物について紹介してもらいました。その中で、卵やお菓子など食品の値段が安いことを知りました。
次に、興達国民小学校はダンスを披露してくれました。癖になるリズムで、とても素敵なダンスでした。
最後にみんなで、『夢をかなえてドラえもん』を中国語で歌いました。興達国民小学校のみんなもノリノリで手拍子をしてくれました。とても楽しく交流ができたと思います。
台湾の小学校では、小学1年生の頃から英語を勉強しています。なので、英語を話すことが私たちよりも上手だなと感じました。
英語の授業やこのような活動を通して、英語を聞き取る力や話す力を伸ばしていきたいと思います。

■台湾プチ豆知識
・日本から台湾までの距離は1,852km。
・日本と台湾の時差は1時間で、日本の方が早い。
・大阪から台湾までのフライト時間は、約3時間。
・日本の虹の色は7色だが、台湾は3色。
・台湾は屋台がとても多い。
・日本で有名な台湾ラーメンは、日本発祥の料理。
・コンビニのレシートが宝くじになっていて、一等は約700万円。
・ジブリ映画『千と千尋の神隠し』は台湾の九份(きゅうふん)が舞台。
・台湾でとても人気な魚は、「サバヒー(ミルクフィッシュ)」。フライやおかゆで食べる。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU