◆“贈らない!求めない!受け取らない!”みんなで守ろう「三ない運動」
12月は「明るい選挙推進強調月間」です。政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることや、有権者が政治家に寄附の勧誘や要求をすることは禁止されています。ルールを守って明るい選挙を実現しましょう。
・政治家は有権者に寄附を贈らない!
・有権者は政治家に寄附を求めない!
・政治家から有権者への寄附は受け取らない!
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】53-4411
【FAX】53-4410
◆医療費通知(医療費のお知らせ)について
松阪市では国民健康保険の加入世帯ごとに、令和5年中に治療等にかかられた医療費通知(医療費のお知らせ)を2回に分けて送付します。
発送日/診療月
・令和6年1月31日(水)/令和5年1月~11月診療分
・令和6年2月29日(木)/令和5年12月診療分
医療費通知は、所得税等の医療費控除の申告手続きに医療費の明細として活用することができます。
問合せ:
・保険年金課
【電話】53-4043
【FAX】26-9113
〈各振興局地域住民課〉
・嬉野
【電話】48-3837
【FAX】42-4945
・三雲
【電話】56-7910
【FAX】56-5382
・飯南
【電話】32-2922
【FAX】32-3771
・飯高
【電話】46-7112
【FAX】46-1092
◆「年金生活者支援給付金」の請求手続きは終わっていますか?
「日本年金機構」より9月初旬頃から、請求手続きの案内が送付されています。手続きをしていない方は、案内に同封されている請求書を提出してください。詳細は、給付金専用ダイヤル、または特設サイトでご確認ください。
対象:老齢基礎年金・障害基礎年金・遺族基礎年金を受給し、年金生活者支援給付金を新たに受け取ることができる方
『給付金専用ダイヤル』:【電話(ナビダイヤル)】0570-05-4092
※老齢基礎年金・障害基礎年金・遺族基礎年金のいずれも受給権がない方は請求できません。
※令和6年1月4日までに日本年金機構へ到着した請求分については、令和5年10月分までさかのぼって受け取れます。
問合せ:
・松阪年金事務所
【電話】51-5115
【FAX】52-1611
・保険年金課
【電話】53-4044
【FAX】26-9113
◆水道管の破裂に注意してください!
冬場は寒波等で気温が氷点下になると、水道管の水が凍結して水が出なくなったり、水道管が破裂して漏水することがありますので、凍結防止対策をお願いします。破損等の修理にかかる費用は、所有者本人による全額負担となるためご注意ください。
○古い水道メーターの定期交換にご協力を
家庭などにある水道の計量器(メーター)は計量法で有効期間が8年と定められているため、期間満了までに無償で交換しています。交換対象のメーターのご使用者には事前に郵便ハガキ等でお知らせします。交換作業は市が委託した(株)水道サービスセンターの職員にて行います。敷地内に立ち入っての作業となりますので、ご理解とご協力をお願いします。作業従事者は身分証明書を携帯しています。不審な場合は身分証明書の提示を求めるか、下記へ連絡してください。
問合せ:
・上下水道総務課
【電話】53-4372
【FAX】26-4319
・(株)水道サービスセンター
【電話】61-1010
【FAX】61-1011
◆水道の開栓・閉栓等の申し込み
1か月前から電話で予約ができます! 上下水道お客様センターへお申し込みください。
≪上下水道料金のお支払いは便利な口座自動引き落としで≫
対象:水道料金、下水道使用料、農業集落排水施設使用料、公共浄化槽使用料
申込場所:金融機関または上下水道お客様センターの窓口
持ち物:通帳、通帳印、納付書や水道使用量等のお知らせ(水道番号と水栓番号を記入する必要があるため)
口座自動引き落としができる金融機関は市のホームページをご確認ください。
※引き落としは、検針日の翌月8日(金融機関が休日の場合は、翌営業日)です。
問合せ:上下水道お客様センター
【電話】31-2258
【電話(フリーダイヤル)】0120-582-258(市内固定電話のみ)
【FAX】20-8081
◆物忘れ相談会
とき:1月19日(金)午前10時~正午
ところ:健康センターはるる(春日町)
内容:専門医師による相談等
※医師の相談30分を含め、1人1時間程度
定員:3人(参加費無料・要予約)
申込方法:電話または直接、第二地域包括支援センター(嬉野権現前町)へ。
【電話】42-7255
問合せ:高齢者支援課
【電話】53-4099
【FAX】26-4035
◆新最終処分場施設整備事業に係る環境影響評価書縦覧のお知らせ
新最終処分場施設整備事業に係る環境影響評価書の縦覧を行います。縦覧期間は市ホームページからご確認いただけます。
縦覧場所:環境課、清掃事業課(リサイクルセンター)、清掃施設課(クリーンセンター、一般廃棄物最終処分場)、徳和地区コミュニティセンター、櫛田市民センター、各振興局 地域住民課
※「櫛田」の「櫛」は環境依存文字のため置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。
問合せ:清掃施設課
【電話】28-7721
【FAX】28-7713
◆ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用する方へ
利用可能…確定申告や市民税・県民税申告が不要な給与所得者等で、5団体までの自治体にふるさと納税を行う方
利用不可能(※)…確定申告や市民税・県民税申告を行う方や5団体を超える自治体にふるさと納税を行う方
(※)ワンストップ特例申請分の寄附金も含めて申告してください。なお、申告の際は、寄附先の自治体や一定のふるさと納税仲介事業者から発行される寄附金控除に関する証明書の添付が必要です。
問合せ:市民税課
【電話】53-4027
【FAX】26-9114
<この記事についてアンケートにご協力ください。>