文字サイズ
自治体の皆さまへ

【くわなINFO】イベント(2)

21/38

三重県桑名市

・電話番号の市外局番は「0594」
・各種お問い合わせ・お申し込みは、各施設の業務時間内にお願いします。
※施設によって業務日、業務時間が異なりますのでご注意ください。(本庁、各地区市民センターなど:平日8:30~17:15)

■ブレスト・アウェアネス教室
日頃のブレストチェックで乳房の変化を早く見つけることができます。がん当事者の話を聞いて話し合います。男性も参加できます。
とき:10/18(水)10:00~11:30
講師:アイリーライフ(I’rieLife)代表 伊藤 恵美さん
場所:くわなメディアライヴ
定員:20人(先着順)
申込:直接または、電話

問合せ:市民活動センター
【電話】24-1184【FAX】24-1735

■第56回障害者福祉スポーツ大会
さまざまな障害のある人が障害の種別を越えて交流を図り、スポーツの楽しさを感じられるスポーツ大会を開催します。
とき:10/28(土)12:30(雨天決行)
場所:ヤマモリ体育館
対象:市内在住で障害のある人
料金:無料
申込:不要

問合せ:障害福祉課
【電話】24-1171【FAX】24-5812

■第19回桑名市社会福祉大会
とき:11/1(水)13:30~16:00
場所:総合福祉会館
内容:
第一部(13:30~14:20)
社会福祉事業功労者表彰…社会福祉に貢献された団体や個人の表彰を行います。
第二部(14:30~16:00)
記念講演「ヤングケアラーが抱える葛藤~『ありのまま』に寄り添うために~」
講師:高岡里衣さん(元ヤングケアラー)
※第1部、第2部ともに手話通訳、要約筆記があります。
定員:250人(先着順)
料金:無料
申込:不要

問合せ:社会福祉協議会
【電話】22-8218【FAX】23-5079

■多度山麓ハイキング
とき:11/19(日)9:00(受付8:30)ゴール後は自由解散
※悪天候時は中止
場所:多度すこやかセンター前
対象:市内在住・在勤の人
※小学生以下は保護者同伴
コース:約7.5km急な坂でのアップダウンがあります。
料金:無料(参加賞があります)
定員:80人(先着順)
申込:申込用紙を生涯学習・スポーツ課またはスポーツ推進委員に提出
締切:11/10(金)

問合せ:生涯学習・スポーツ課
【電話】24-1251【FAX】24-1355

■子ども英語コンテスト
とき:11/19(日)13:00~16:00
場所:光精工コミュニティプラザ
内容:市内在住の小学5年生、中学1・2年生の計39人が、桑名の名物、行事、名所、旧跡や学校など日常生活の中で「桑名っ子として英語で自慢したいこと」を楽しく表現します。学校での英語学習と「くわっぽ英語教室」での練習の成果を発表します。
※公共交通機関でお越しください。

問合せ:学校支援課
【電話】24-1240【FAX】24-1358

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU