文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ〔募集2〕

15/27

三重県津市

◆第3回出会い・結婚に関する個別無料相談会
少子化対策の一環として、出会い・結婚に関する個別無料相談会を行います。三重県が設置する「みえ出逢いサポートセンター」の相談員が悩みや疑問にお答えします。お気軽にご相談ください。
日時:11月10日(金)17時~21時
場所:津リージョンプラザ3階第7会議室
※対面またはオンライン(Zoom)
対象:市内に在住・在勤で、これから婚活を始めたい人、独身の子どもを持つ親や家族など
※従業員の結婚を応援したい企業、婚活イベントを企画したい団体なども申し込み可
定員:8組
※1組30分程度
申し込み:申し込みフォーム(二次元コードは本紙参照)から、または電話で子育て推進課へ
締め切り:11月8日(水)17時

問合せ:子育て推進課
【電話】229-3390【FAX】229-3451

◆子育て世代包括支援センター未就園児向けイベント「家族と一緒に楽しもう!」
日時:11月18日(土)10時~11時30分
場所:サンヒルズ安濃交流施設南館1階教養娯楽室
内容:手遊びやふれあい遊び、草や実を使った遊び、保健師への質問コーナーなど
対象:市内に在住の未就園児と家族
※きょうだいは未就学児のみ参加可
定員:先着20組
申し込み:申し込みフォーム(二次元コードは本紙参照)から
申込期間:10月14日(土)12時~11月15日(水)

問合せ:子育て推進課
【電話】229-3390【FAX】229-3451

◆森林セラピーイベント

定員:先着各10人
費用:各4,000円(昼食代、保険料を含む)
申し込み:電話で美杉総合支所地域振興課へ
申込期間:
(1)10月10日(火)~19日(木)
(2)10月16日(月)~26日(木)

問合せ:美杉総合支所地域振興課
【電話】272-8082【FAX】272-1119

◆空き家に関する無料相談会
空き家を所有する人や、将来所有する可能性のある人を対象に、不動産の売買・管理、相続・贈与などの名義変更、贈与税・所得税、成年後見、土地の境界確定、建物のリフォーム・耐震、資産活用、建物解体など、空き家に関するさまざまな相談に各分野の専門家がお答えします。
また、相談会当日は、空き家ネットワークみえによる空き家・空き地対策セミナーを同時開催します。
日時:11月18日(土)

※市営フェニックス通り駐車場利用者には、帰りに無料駐車券を配布します。

申し込み:申込用紙を直接窓口またはファクス、Eメールで提出するか、電話で環境保全課(【Eメール】229-3140@city.tsu.lg.jp)へ
申込用紙は津市ホームページからもダウンロードできます。
セミナーのみ参加の場合は、電話で空き家ネットワークみえ(【電話】059-227-5018)へ
締め切り:10月13日(金)必着

問合せ:環境保全課
【電話】229-3398【FAX】229-3354

◆生活支援訪問サービス従事者研修
介護の基本を学ぶ研修で在宅の高齢者等に対して掃除などの生活援助を行う生活支援訪問サービスの従事に必要な資格が取得できます。
日時:12月9日(土)・10日(日)10時~17時(全2回)
場所:有料老人ホームグリーンヒル内ホール(緑が丘一丁目)
対象:津市に住民登録がある人で、介護の仕事に関心があり、生活支援訪問サービスを提供する市内の事業所に就労する意欲のある人
定員:先着30人
申し込み:電話で介護保険課へ
申込期間:10月10日(火)~11月15日(水)

問合せ:介護保険課
【電話】229-3149【FAX】229-3334

◆津市民文化の表紙を飾る写真などを募集
来年6月発行予定の「津市民文化第18号」の表紙・裏表紙を飾る写真・イラストなどを募集します。テーマは自由です。
採用された場合は、誌面に氏名を掲載し、同誌を進呈します。
対象:市内に在住・在勤・在学または津市に縁のある人
申し込み:応募用紙と画像データを直接窓口またはEメールで件名に「津市民文化表紙写真等応募」と明記し、文化振興課(【Eメール】229-3250@city.tsu.lg.jp)へ
締め切り:12月8日(金)必着
※応募規定など詳しくは、文化振興課または各総合支所地域振興課にある募集要項をご確認ください。募集要項は津市ホームページからもダウンロード可

問合せ:文化振興課
【電話】229-3250【FAX】229-3344

○料金の記載のないものは無料
○市内の市外局番は…059
○受付時間 原則として土・日曜日、祝・休日を除く8時30分~17時15分

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU