文字サイズ
自治体の皆さまへ

8月1日スタート 歩くまち くみやま

2/36

京都府久御山町

▼歩く拠点andウォーキングインストラクター認定制度始めます
歩くまち「くみやま」推進事業は、「歩く」ことを一つのテーマとして健康長寿のまちづくりをめざす事業です。住民、企業、団体、行政が一緒に取り組める仕組づくりの一環として、町内企業・団体を“歩く拠点”として認定する制度と、住民の皆さんを“ウォーキングインストラクター”として認定する制度を始めます。
無理なく、できる範囲で楽しみながら一緒に取り組みましょう。

・拠点認定でSDGs
・ALUKOポイント2倍
・ウォーキング環境の向上
・歩くことの効果を発信
・認定グッズをプレゼント
・SNSで歩く魅力を発信

◇「歩く拠点」認定制度
歩くまち事業のパートナーとなって健康づくり・まちづくりに参加しませんか?
「歩く拠点」認定制度は、住民や在勤者の皆さんが安心してウォーキングできる環境を提供し、地域全体の健康をサポートするための取り組みです。
健康への関心が高まる中、地域の拠点施設となって、無理なく・できる範囲で・楽しみながら、住民、企業・団体、行政が一緒になって、健康づくり、まちづくりに取り組んでみませんか。
▽対象
町内企業・団体など
▽歩く拠点の登録企業・団体になれば:
(1)認定証・のぼりを進呈
(2)町公式アプリ「夢見る健幸くみやまALUKO」で認定した企業・団体名を紹介
(3)ホームページに認定した企業・団体名を掲載
(4)本事業との共働で、SDGsの目標達成に寄与

▽歩く拠点の登録企業・団体の取り組み(できる範囲で)
(1)歩くまち事業の「パートナー」として、事業の理念・目標を共有しながら官民一緒に目標達成をめざす
(2)歩くまち関連イベントのときに、企業や団体内で周知・参加を呼びかけ
(3)歩くことの効果などを発信
(4)SNSで「歩く魅力」を発信
(5)町公式ウォーキングアプリの賞品に自社製品を提供
(6)歩く人に企業・団体の休憩施設(ベンチ・自動販売機・トイレ)の貸し出し
(7)企業・団体周辺の花植・歩道などの美化活動に協力

▽登録方法
電話・メール・はがきなどで『企業等名・所在地・連絡先・担当者名』を国保健康課か生涯学習応援課へ

▽「ウォーキングインストラクター」認定制度
日常の「歩く」をより効果的なものにしませんか?

「ウォーキングインストラクター」認定制度は、身近な人に歩くことの健康効果や歩き方をレクチャーし、地域の健康をサポートするための取り組みです。
▽対象
町内在住・在学・在勤の人で「歩くこと」に興味のある人
▽ウォーキングインストラクターになれば
(1)認定証を進呈
(2)認定記念品を進呈
(3)町公式ウォーキングアプリのイベント参加ポイントが2倍
▽ウォーキングインストラクターの取り組み(できる範囲で)
(1)歩くまち関連イベントのときに、地域や職場で周知・参加を呼び掛け
(2)町公式ウォーキングアプリの普及に協力
(3)SNSで「歩く魅力」を発信
(4)自宅周辺の花植・歩道などの美化活動に協力
▽登録方法
養成講座にいずれか1回

【参加養成講座】
最新の健康科学を学びながら効果的なウォーキングが習得できます。
日時:
・第1回 9月26日(火)午後2時~3時30分
・第2回 10月27日(金)午後7時~8時30分
・第3回 11月25日(土)午後2時~3時30分
・第4回 令和6年2月29日(木)午前9時~10時30分
場所:役場
内容:「歩くまちの概要」、「歩くことの基礎知識と健康効果」、「準備運動と自分にあった歩き方」、「応急処置や安全管理の基本」
費用:無料
定員:各20人
申込:開催日の5日前までに国保健康課か生涯学習応援課へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU