文字サイズ
自治体の皆さまへ

雨が多くなる季節がやってきた!水害に備える!日ごろの準備・心がけ

4/44

京都府亀岡市

◆危険箇所・避難経路のチェック編
来月号は「持ち出し用品・備蓄品のチェック編」予定

◇水害から自分たちを守るために
これからの時期は、線状降水帯や大きな台風による豪雨などが予想されます。
いざというときに自分や家族の命を守るためには、日ごろの備えが重要です。
いかに適切な避難行動が取れるか。今一度イメージしておきましょう。

(1)ハザードマップを再確認!
・危険な箇所を確認
ハザードマップで、自宅が浸水想定区域や、土砂災害(特別)警戒区域に入っていないかを確認しましょう。
・避難所や避難方法を確認
ハザードマップや避難所一覧のページを参考に、自宅の近くの避難所と行き方(複数)のルートを確認し、実際に歩いてみましょう。
・車で避難はキケン!
浸水深が大きくなると、自動車の走行に支障をきたし、大変危険です。

(2)情報入手手段を確認しておこう
・気象情報や河川の情報など
京都府河川防災情報ページでは、主な河川に設置されたカメラの最新画像を確認できます。
・防災情報かめおかメール ※事前登録が必要
気象警報や避難情報をメールでお知らせします。
・地上デジタル放送「dボタン」
テレビの「dボタン」を押すと避難指示等の避難情報を確認できます。
・Yahoo!防災速報アプリ
登録した地点の緊急地震速報や豪雨予報、避難情報などをプッシュ通知により受け取れます。

(3)避難行動タイムラインを作成しよう
タイムラインとは、「いつ」「どこへ」「どのように」避難するのかを定めておく計画です。お住まいの地域の水害リスク・避難所へのルート・家族構成などによって、安全な避難行動は異なります。マイ・タイムラインとは、避難にそなえて行動するタイミングを一人一人があらかじめ決めておくものです。
タイムラインを作成する際のポイントなどをHPからチェック!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU