文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationー健康・福祉(2)

25/41

京都府京田辺市

■ひだまりの会
日にち:4月16日(火)
時間:午後1時30分~2時30分
場所:社会福祉センター
対象:市内に在住する高齢者
内容:季節の歌と民謡などを楽しみます。
定員:先着15人
申込方法:電話かFAXで申し込んでください。
しめきり:4月11日(木)

申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】68-5005【FAX】65-3883

■認知症家族交流会
認知症の介護の悩みを相談したい、話を聞いてほしいと思ったことはありませんか。介護する人同士で不安や悩みを語り合い、認知症への理解を深めましょう。
日時:4月18日(木)午後1時~2時45分
場所:老人福祉センター宝生苑
対象:認知症の人を介護する家族など
定員:先着15人
申込方法:電話で申し込んでください。

申込・問合せ先:地域包括支援センターあんあん市役所
【電話】63-1268

■介護者交流会
日時:4月22日(月)午後1時30分~3時
場所:社会福祉センター
対象:在宅で介護している人
内容:懇談・交流
申込方法:電話かFAXで申し込んでください。

申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】68-5005【FAX】65-3883

■里親について
◇出前講座
里親制度について、職員が出向いて分かりやすく説明します。社内研修や勉強会などに活用しませんか。オンライン開催については相談に応じます。
対象:府内(京都市を除く)に在住・通勤する人
内容:里親制度・里親家庭で暮らすこどもたちについて、里親になるためにはなど。15~90分間程度(応相談)。会場は申込者で手配してください。

◇オンライン相談会
ウェブ会議システム「Zoom(ズーム)」で行います。
日にち:4月19日(金)・5月17日(金)・6月21日(金)
時間:午後1時~4時(30分間)
申込方法:電子メールで、希望日時・氏名・住所・電話番号を連絡してください。
しめきり:各回開催日の7日前

申込・問合せ先:京都府家庭支援総合センター寄り添い支援チーム
【電話】075-531-9650
【E-mail】ksc-soudan@pref.kyoto.lg.jp

■母子家庭奨学金 5月末までに申請を
対象:府内(京都市を除く)に在住し、高校生までのこどもを養育するひとり親家庭の母親
奨学金・高等学校入学支度金:『児童福祉制度 こども・子育てをサポート』の表のとおり
申請方法:4月初旬に対象者へ郵送する申請書を持参してください。申請書が届かない人や新たに母子家庭となった人は、問い合わせてください。
しめきり:5月31日(金)
6月3日(月)以降に申請の場合、奨学金は申請の翌月分から支給します。また、高等学校入学支度金は支給できません。

申請・問合せ先:子育て支援課
【電話】64-1376

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU