文字サイズ
自治体の皆さまへ

医療費の自己負担を軽減します

6/26

京都府京都市

※入院時の食事代・居住費などは支給対象外

制度:(1)ひとり親家庭等医療
対象(医療保険加入者)※(1)~(4)は所得制限有:
・生計を一にする父または母がいない18歳以下の方(18歳は3月31日を迎えるまで)、その18歳以下の方と生計を一にする父または母
・両親のいない児童と、その児童を扶養する19歳以下の方など
支給額:医療保険の自己負担額
問合せ:区役所・支所(子どもはぐくみ室)

制度:(2)重度心身障害者医療
対象(医療保険加入者)※(1)~(4)は所得制限有:
・1級または2級の身体障害者手帳を所持する方
・知能指数が35以下の方
・3級の身体障害者手帳を所持する、知能指数が50以下の方
※(3)は後期高齢者医療制度の資格を有する方に限る
支給額:医療保険の自己負担額
問合せ:区役所・支所(障害保健福祉課)

制度:(3)重度障害老人健康管理費
対象(医療保険加入者)※(1)~(4)は所得制限有:
・1級または2級の身体障害者手帳を所持する方
・知能指数が35以下の方
・3級の身体障害者手帳を所持する、知能指数が50以下の方
※(3)は後期高齢者医療制度の資格を有する方に限る
支給額:後期高齢者医療の自己負担相当額
問合せ:区役所・支所(保険年金課)

制度:(4)老人医療
対象(医療保険加入者)※(1)~(4)は所得制限有:65~69歳で、本人・配偶者などの前年の所得税が非課税の方
支給額:医療保険の自己負担額の一部
問合せ:区役所・支所(健康長寿推進課)

制度:(5)子ども医療
対象(医療保険加入者)※(1)~(4)は所得制限有:0~15歳(15歳は3月31日を迎えるまで)
支給額:医療保険の自己負担額の一部
問合せ:子ども家庭支援課分室【電話】251-1123【FAX】251-1132

※その他要件有
※(1)~(4)の問い合わせについて、京北地域にお住まいの方は京北出張所(保健福祉第一担当)へ

健康保険証を持参の上、区役所・支所等の窓口で申請してください((5)は郵送申請可)。制度によっては、身体障害者手帳、戸籍謄本なども必要です。
詳しくはHPをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU