文字サイズ
自治体の皆さまへ

モニター通信

21/32

京都府宇治田原町

広報モニター
木下利恵さん(湯屋谷)

■湯屋谷の灯籠張り
去る、8月19日に、湯屋谷で「灯籠張り」という行事がありました。
これは、京都府の無形民俗文化財にも指定されている地蔵盆の行事です。
湯屋谷にある4つの谷ごとに灯籠を作り、長福寺に奉納しますが、その管理や当日の作成会場となる場所のお世話をするのが「当家(とうや)」。各谷に一軒ずつ、毎年順送りで割り当てられます。今年は我が家がその当家でした。
空き家を借りて湯屋谷に引っ越して数年。単身世帯なので、普段は和室を全く使用していないのですが、この日のために6畳二間続きの和室をお手入れしました。
当日は、谷中の家の当主さんが集まり、とっても賑やか。この家にこんなに人が来るのは初めてです。玄関に並ぶたくさんの靴を見ながら、家も喜んでいるんじゃないのかなぁなどと、なんだか嬉しくなってしまいました。
新型コロナウイルス感染症の影響で、人が集まることができなくなり、昨年も前日に灯籠張りが中止になるなど、思うように活動できない日々が続きましたが、湯屋谷では灯籠張りに加え、その晩に行われる夏祭りと盆踊りも無事に復活。ようやく元のにぎやかさが戻ってきつつあるのかなぁと思うと、とても感慨深かったです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU