文字サイズ
自治体の皆さまへ

その他のお知らせ(町民の窓 令和5年9月号)

27/28

京都府宇治田原町

■表紙
「未来につなぐ平和のバトン」
8月5日(土)総合文化センターにて、4年ぶりに「平和のつどい」を開催しました。
来場者が見守る中、平和学習のリーダーとして任命を受けた平和友好特使が司会を行い、記念モニュメント「穹(きゅう)」・平和の鐘を前に黙とうなどを行った後、さざんかホールにて広島平和体験学習に参加した児童・生徒らが作文発表を行いました。
※詳細は、2~3面をご覧ください。

■人のうごき(8月1日現在)
8,836人(-14)
男4,456人(-12)
女4,380人(-2)
出生3人 死亡7人 転入16人 転出26人
3,845世帯(-10)
( )内は前月比

■くとうてん
今月号では、7月に広島平和体験学習に参加した子どもたちが実際に現地で見て・触れ・聞いたことを元にした作文を掲載しています。そのどれもがまっすぐな感想だと思いますので、ぜひご一読ください。(なお、8月8日・9日に予定していた長崎県への平和友好特使(維中生徒3名)派遣事業は台風6号接近のため、残念ながら中止といたしました。)
戦後78年が経過した今、改めて過去を振り返り、その現実を目の当たりにすることが今後を生きる上で大切なことかもしれません。(也)

■宇治田原⼦育て応援アプリ
妊娠・出産から子育てをまとめてサポートする母子手帳アプリ。予防接種のスケジュール管理や成長日記、“できたよ記念日”など子どもの成長を記録することができるほか、家族みんなで登録すると記録の共有もできるので、家族でお子さんの成長を見守ることができます。

■町の位置
北緯34度50分東経135度52分海抜146メートル(役場)

■町の面積
58.16平方キロメートル

■広報うじたわら 令和5年9月号 No.666

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU