文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

33/50

京都府木津川市

■JR関西本線沿線ウォーキング~もみじを通して五感を愉しむハイキング~笠置山紅葉ハイキング
JR笠置駅を起点とし、魅力あふれる笠置山の紅葉など自然や歴史に触れるウォークイベントです。
日時:11月18日(土) ※雨天決行
午前10時集合、午後3時30分頃解散(受付午前9時20分)
内容:JR笠置駅→笠置山→笠置寺行場巡り(昼食)→JR笠置駅(約7km)
定員:100人(先着)
料金:笠置山入山拝観料 300円
持ち物:昼食、飲み物
申込:11月13日午後5時までに電話または本紙掲載2次元コードから申し込みください。
主催:関西本線木津亀山間活性化同盟会(会員団体木津川市、笠置町、南山城村、三重県伊賀市・亀山市、滋賀県甲賀市)
その他:
・当日午前6時に開催地に気象警報が発表されている場合は、中止します。
・小学生以下の方は、保護者同伴でお願いします。

問合せ:笠置町総務財政課(平日午前9時~午後5時)
【電話】0743-95-2301

■史跡恭仁宮跡保存活用計画策定委員会委員 公募
活動内容:委員会を平日の昼間におこないます。
募集人員:1人
委員報酬:8,000円/日額
委員任期:計画策定協議終了まで
応募資格:市内にお住まいで、恭仁宮跡や瓶原地域に所在する文化財に関心があり、会議に出席できる方。ただし、申込時から任期中に次のいずれかに該当する方を除きます。
・国または地方公共団体の議員
・常勤の国家公務員と地方公務員
・本市の他の審議会などの公募委員を3つ以上兼務(申込時)
選考方法:小論文を審査後、合格者に面接をおこない決定します。
申込:10月2日~16日(必着)に直接または郵送で「申込書」と「小論文」を次へ。
その他:
・申込書は、文化財保護課にあるほか、市ホームページからもダウンロードできます。
・小論文のテーマは「史跡を活用したまちづくりについて」とし、1,200字程度で作成ください。

問合せ:文化財保護課
〒619-0286 住所不要
【電話】75-1232

■固定資産税の減額措置制度
次の制度に該当する家屋の固定資産税が申告により減額されます。必要な要件や書類などは、税務課に問い合わせるか、市ホームページを確認ください。(都市計画税は減額の対象になりません。)
共通事項:
・減額措置の適用は、1戸につき1回限りです。
・「省エネ改修」と「バリアフリー改修」に伴う減額措置は併用できます。
・新築住宅の軽減、耐震改修の減額措置を受けている住宅は、併用できません。
・改修工事の完了後、原則として3か月以内に、必要書類を添付して税務課に申告ください。様式は市ホームページからダウンロードできます。
▽住宅の熱損失防止(省エネ)改修に伴う固定資産税の減額
平成26年4月1日以前に建てた住宅(賃貸住宅を除く)で、令和6年3月31日までの間に、本制度の要件を満たす省エネ改修工事をした場合は、工事が完了した年の翌年度分の固定資産税額(120平方メートル相当分まで)の3分の1(長期優良住宅の認定を受けた場合は3分の2)が減額されます。
▽住宅のバリアフリー改修工事に伴う固定資産税の減額
新築した日から10年以上を経過した住宅(賃貸住宅を除く)で、令和6年3月31日までの間に、本制度の要件を満たすバリアフリー改修工事をした場合は、工事が完了した年の翌年度分の固定資産税額(100平方メートル相当分まで)の3分の1が減額されます。
▽住宅耐震改修工事に伴う固定資産税の減額
昭和57年1月1日以前に建った住宅で、令和6年3月31日までの間に、現行の耐震基準に適合させる改修工事(1戸当り50万円超のもの)をした場合は、工事が完了した年の翌年度分の固定資産税額(120平方メートル相当分まで)の2分の1(長期優良住宅の認定を受けて改修する場合は3分の2)が減額されます。

問合せ:税務課
【電話】75-1203

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU