文字サイズ
自治体の皆さまへ

カンちゃんとビンちゃんのエコは了解!

31/41

京都府福知山市

■今月のテーマ「福知山市環境パーク年末開場について」の巻
カンちゃん:今年も環境パークって年末開場するんやろか?
ビンちゃん:29日だけ年末開場するで。開場時間は、8時30分~15時30分で、昼も休まず開場するで。
カンちゃん:そうなんや。じゃあ、ごみ持って行けるんやね。
ビンちゃん:そうやで。ただ、みんな29日の年末開場にごみを持って行くからかなり混んでるよ。
カンちゃん:そんなに混んどるん?ただごみ捨てるだけやんな。
ビンちゃん:そうやで。過去には2時間くらい待ったこともあるで。時間に余裕を持って捨てに行った方がええよ。
カンちゃん:捨てる場所がみんな同じってことなん?
ビンちゃん:年末開場は、無料のごみと有料のごみとで捨てる場所が違うんや。
カンちゃん:そうなん?詳しく教えて
ビンちゃん:地域のごみステーションに出すように指定ごみ袋に詰めたり、資源ごみを持って行くと家畜市場に持ち込むことになるんや。ただ、家庭から出る粗大ごみや事業所から出るごみは、環境パークに持ち込むことになるよ。
カンちゃん:そうなんや。なんで捨てる場所が違うん?
ビンちゃん:処理手数料が無料か有料かで分けているから違うんよ。家畜市場に持って行くごみは、無料のごみなんやけど、環境パークに持って行くごみは、有料ごみになるんよ。料金はこんな感じやで。

カンちゃん:了解!混雑を避けて行くようにするね。

■生活環境課からのお願い
年末(12月25日~29日)は、大変混雑しますので、できる限りこの日を避けて持ち込んでください。また、周辺道路も混雑が予想されますので、交通整理員の誘導に従ってください。なお、年末は、可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみを一車に混載されて持ち込まないようにしてください。この場合、複数回計量となり時間がかかります。ごみごとに車を分けての搬入にご協力をお願いします。

問合せ:生活環境課
【電話】22-1827【FAX】22-4881

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU