文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ Information~イベント・催し

22/38

京都府福知山市

■三段池RAVIHOUSE植物園のイベント
○10月の植物観察会
日時:10月14日(土)9時30分~11時30分
内容:市自然科学協力員といろいろなドングリの木と実を観察。
申込み:10月12日(木)までに電話またはファックスで

○秋の山野草展
日時:9月30日(土)~10月9日(月)・(祝)9時~17時
内容:野趣あふれる数々の山野草や可憐な大文字草を展示。
共催:福知山山野草の会
※温室への入園には料金が必要

○秋のハンギングバスケット教室
日時:10月9日(月)・(祝)
(1)10時~
(2)13時30分~
内容:緑化まつりの会場を飾るハンギングバスケットを作り、植え込み方の基本を学ぶ。
講師:日本ハンギングバスケット協会 マスター講師
費用:3500円(材料費)
定員:各回10人(先着順)
申込み:9月23日(土)・(祝)から電話またはファックスで

○第30回 緑化まつり
日時:
10月14日(土)9時30分~16時30分
10月15日(日)9時30分~16時
内容:NHK朝ドラ「らんまん」のモデル牧野富太郎(まきのとみたろう)住居跡「牧野記念庭園」学芸員特別講演やクイズラリー、チューリップ球根のつかみ取り、園芸展示会、ミニ園芸教室、緑の相談、花苗プレゼントなど

問合せ:【電話】22-6617【FAX】22-6629

■もくフェスin中丹
日時:10月7日(土)10時~15時
場所:三段池公園武道館
内容:木の良さ・森のめぐみを感じ、親子で楽しめるイベント。大型林業機械展示や丸太の早切、ツリークライミング、ジビエなどの飲食、木製品の販売、木育など。
その他:福知山地方丹波くりまつりを同時開催。

問合せ:中丹広域振興局
【電話】62-2586【FAX】62-2859

■「いのち支える」展
9月10日~16日は自殺予防週間です。
日時:9月12日(火)~24日(日)
場所:図書館中央館
内容:「いのち」に関する展示や関連本の紹介

問合せ:社会福祉課
【電話】24-7094【FAX】22-6610

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU