文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年4月から 共同消防指令センターの運用が始まります

3/25

京都府綾部市

本市を含む府中・北部地域の6消防本部は令和6年度から、119番通報などを受ける消防指令業務の共同運用を開始します。近年の激甚化、大規模化する災害に対応できるよう、広域的な応援体制を構築します。(記事ID3064)

■情報を集約し災害対応を強化
6消防本部は現在、それぞれの消防指令センターで119番通報を受けて災害発生場所を把握し、消防車や救急車の出動を指示しています。こうした消防指令業務を、1カ所の指令センターに集約。情報の一括管理と指揮命令系統の統一により、隣接する地域の災害にも、迅速に連携して対応できるようになります。
共同運用は令和6年4月1日に開始。なお、令和6年2月から順次、各消防本部の119番回線を共同消防指令センターに切り替え、仮運用を行う予定です。詳しくは消防本部【電話】42-0119へ。

■共同消防指令センターを構成する消防本部(市町)
・綾部市消防本部(綾部市)
・福知山市消防本部(福知山市)
・舞鶴市消防本部(舞鶴市)
・京丹後市消防本部(京丹後市)
・京都中部広域消防組合消防本部(亀岡市・南丹市・京丹波町)
・宮津与謝消防組合消防本部(宮津市・伊根町・与謝野町)

▽共同消防指令センターの設置場所
福知山市消防防災センター2階
(福知山市東羽合町46番地の1)

■共同消防指令センターQ and A
Q:119番通報を受信する区域が広がりますが、場所の特定はすぐにできますか。
A:共同消防指令センターには、最新のシステムを導入します。システムに備わっている高性能な検索機能により、瞬時に通報場所の特定が可能です。

Q:消防車や救急車はどこから出動しますか。
A:これまでどおり、各市町を管轄する消防署から出動します(市内は、市消防署と上林出張所から出動します)。

「共同消防指令センターには、構成消防本部から派遣された職員が勤務します。」

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU