文字サイズ
自治体の皆さまへ

第30回長岡京ガラシャ祭 202311月12日(日)行列巡行(2)

2/41

京都府長岡京市

■行列に参加しよう
行列は3つのパートに分かれます。個人でもグループでも皆で祭りを盛り上げましょう!

○お輿入れ行列
本紙p.3掲載の役柄は、祭りのフィナーレを飾るセレモニー「婚礼の儀」にも出演します。

応募方法:LINE、はがき、ファクス、メールで(1)郵便番号(2)住所(3)参加者氏名(未成年は保護者氏名も)(4)年齢(学生は学年も)(5)電話番号(あればファクス番号も)(6)希望役名を事務局へ
締切:8月10日(木)必着

○町衆祝い行列
現代の人々が輿入れを祝います。
ダンスやみこしなど、グループで参加できます。詳しくは事務局へ。

○30回記念特別行列コスチュームパレード
お好きなコスチュームで「玉・忠興」の結婚をお祝いしませんか?
衣装:自由
ドレスコード:玉・忠興をお祝いする気持ちを衣装やグッズで表現してね。(プラカード、うちわ、玉や忠興になりきっての参加も大歓迎!)
定員:先着約100人
応募方法:LINE、電話、ファクスで上記(1)~(5)(グループの場合(3)(4)は全員分)を事務局へ
締切:8月10日(木)必着

○歴史文化行列
古墳時代から江戸時代まで、歴史上の人物が時代を超えてお祝いに集います。
地域にゆかりのある人物に扮(ふん)して行列に参加しませんか?
参加費は無料です。全10小学校区ごとに、歴史衣装を身にまとって行列に参加できます。参加希望は自治会役員か事務局へ。

例えば…
長十小校区:継体天皇
古墳時代、今の今里・井ノ内辺りに弟国宮をつくった。

神足小校区:永井直清
江戸時代、今のJR長岡京駅周辺に城館を築いた

○段ボール甲冑作りand行列巡行
段ボールで甲冑を手作りして行列に参加しませんか。
自由研究にもオススメです♪
日時:7月31日(月)、8月1日(火)午前9時30分~正午
場所:市役所対象:小学生(各日先着20人)
費用:1,000円条件:ガラシャ祭に参加できる人
申込:7月3日(月)~14日(金)
電話、ファクス、メールで(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号を下記へ

■パフォーマンス・出店で参加しよう
○ステージイベント
日時:11月12日(日)午前10時~午後4時
場所:中央広場会場(中央公民館)、勝竜寺城会場
資格:市内在住の個人や団体
申込:(1)希望会場(2)団体名と代表者名(3)住所(4)電話番号(5)イベントの内容を書いて、はがきかファクスで8月25日(金)必着で下記へ。
申込多数の場合は抽選
参加協力金:1組2,000円

○楽市楽座
日時:11月12日(日)午前10時~午後4時
場所:勝竜寺城会場
資格:市内在住の個人や企業、団体。
申込:商工会HPから「ガラシャ祭2023出店申込書」をダウンロード、または商工会窓口で入手し、必要事項を記入して、7月19日(水)必着で下記へ。
申込多数の場合は抽選
出店料:1ブース2万円(京都府産食材使用の場合出店料の1/4以内の補助あり)

○協賛のお願い
ガラシャ祭は皆さまからの協賛金で成り立っています。ご協力をお願いします。
(1)現金:1口2,000円
(2)記名のぼり:白青各1本5,000円
(3)提灯:1口3,000円~5,000円
(4)提灯(新規):1万円(電気コード付+記名料)
(5)祭りパンフレット広告:1枠1万円から
申込:下記へ
締切:(1)(2)(3)9月29日(金)(4)9月1日(金)(5)7月31日(月)

行列参加、ガラシャ祭協賛の申込やお問い合わせ:
〒617-8501長岡京市開田1丁目1番1号
長岡京ガラシャ祭実行委員会事務局(自治・共助振興室内)
【電話・FAX】959-1299
【メール】garasha@titan.ocn.ne.jp

ステージイベント・楽市楽座への申込やお問い合わせ:
ガラシャ祭実行委員会イベント部会(長岡京市商工会)
〒617-0826長岡京市開田3丁目10-16(産業文化会館内)
【電話】951-8029【FAX】958-2473

問合せ:長岡京ガラシャ祭実行委員会事務局(自治・共助振興室内)
【電話・FAX】959-1299

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU