文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし協力隊かわら版

33/62

佐賀県みやき町

協力隊がいく「てくてくみやき26」

髙倉 章一郎(たかくら しょういちろう)隊員
■相乗効果のある協力体制
皆さんこんにちは。今回は「綾部風プロジェクト」で私が担当しています空き家対策で簡易宿泊施設の提供を目指す際に大変関わりのある事業と出会いました。
この2年間でみやき町の方々と出会ってきましたが、すてきなお仕事をされている方をご紹介します。
お名前は小宮健太郎さん。三根校区で旅行会社旅ひろばを経営されている町民さんです。一般的な旅行代理業務もされていますが、小宮さんが凄いのは「介護旅行サービス」を提供されている事です。
お体が不自由な方や介添えを希望される方など、「旅行はあきらめている」という方の旅行を可能にする「夢をかなえるサービス」なんです。トラベルヘルパーという資格を持たれて運営されています。私はこの事業に大変感動し、宿泊施設の運営時に体が不自由な方も受け入れる事が出来るサービスを提供出来ると確信しました。今後一緒にサポート旅行に行かせて頂く予定です。
私が目指している空き家対策での宿泊施設でも相乗効果のある協力体制をつくり、今までにない宿泊施設サービスを創造したいと思います。

担当課:産業支援課
【電話】0942-96-5545

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU