文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなで目指そう!自ら考え行動する賢い消費者!

18/36

佐賀県多久市

■折りたたみ式踏み台乳幼児が指先を切断する事故も発生!
1歳児が折りたたみ式踏み台を触っていると、兄が横に引っ張った。保護者が注意すると、より強く引っ張ってしまい、踏み台が折りたたまれた。その際、1歳児の指が挟まれ、指の一部を切断する事故が発生した。
出典:独立行政法人国民生活センター

○ひとこと助言
・つかまり立ちや衝撃を与えるなどして、折りたたみ式踏み台が不意に折りたたまれる可能性があります。乳幼児がいるご家庭で踏み台を入手する場合は、可動部分がない商品の購入を検討しましょう。
・乳幼児が折りたたみ式踏み台に触れることがないよう、管理や保管を徹底し、事故にならないよう注意しましょう。

○デジタルで快適、消費生活術~デジタル社会の進展と消費者のくらし~
Qネットで表示される広告は、見る人の年齢や性別など特性に合わせて表示される?
A検索サイトは閲覧者の情報を所有し、その人の特性に合わせた広告を表示します。ネット広告はよく吟味しましょう。

困ったこと(契約・製品のトラブル)が無料で相談できます。

問合せ:
市民生活課生活環境係消費生活相談窓口【電話】75-6117
消費者ホットライン【電話】188

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU