文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報

35/41

佐賀県太良町

◆家族講座のご案内
精神的困難を抱える方の家族や支援者を対象に、心のゆとりを持ち、共に学び、参加者同士が交流することを目的とした講座です。
日時:9月27日(水)13時30分~15時15分
場所:鹿島市生涯学習センター エイブル3階
参加費:無料
申込期限:9月20日(水)

問い合わせ先:杵藤保健福祉事務所
【電話】0954-22-2105

◆職業訓練受講生募集
入所月:11月
募集コースおよび定員:
・CAD/NCオペレーション科
・溶接技術科
・住環境CAD科
・電気保全サービス科(企業実習付きコース)
※4科で14名となります。
訓練期間:11月~翌5月
入所選考:筆記試験・面接
受講料:無料(全訓練期間中)
※テキスト代等は別途自己負担
募集期間:9月29日(金)まで
応募資格:新たな職業に就こうとする求職者で、受講意欲があり公共職業安定所(ハローワーク)所長より受講指示などの斡旋を受けることが可能な方。
申込方法:最寄りのハローワークでご相談の上、応募書類をハローワークにご提出ください。
その他:施設の見学、訓練内容の説明、訓練体験など、「オープンキャンパス」を毎月、無料で実施していますので、お気軽にご参加ください。(開庁日は毎日見学が可能です。)

問い合わせ先:ポリテクセンター佐賀訓練課
【電話】0952-26-9516

◆企業およびシニア求職者説明会
日時:10月13日(金)13時~16時
場所:ハローワーク武雄
内容:新たな人生のセカンドステージ(就業)の場所として、シルバ-人材センターを活用してもらうための説明会
対象者:60歳以上の新たな就業を希望される方・退職を予定されている方
企業を退職する社員のために新たな就職先が必要な担当者の方

問い合わせ先:(公社)佐賀県シルバー人材センター連合会
【電話】0952-20-2011

◆公証人による「相続・遺言」相談会
佐賀公証役場では、次のとおり相談会を開催します。
相談員:公証人 木村 幹人
日時:10月4日(水)午前9時~午後4時まで
場所:佐賀公証役場(佐賀市駅前中央一丁目5番10号 朝日生命ビル7階)
定員:1日限定10組(事前予約制、相談無料)

申込・問い合わせ先:佐賀公証役場
【電話】0952-22-4387

◆令和5年度 警察官B採用試験(高校卒業程度)
日時:10月15日(日)
場所:佐賀大学本庄キャンパス(佐賀市本庄町)
受付期間:9月8日(金)まで
※採用人数や受験資格、試験内容など、詳しくはホームページを御覧いただくか、お問い合わせください。

問い合わせ先:佐賀県警察本部警務課採用係
【電話】0952-24-1111

◆鹿島警察署からのお知らせ
架空料金請求詐欺被害防止広報動画(二次元コードは本紙参照)

問い合わせ先:鹿島警察署
【電話】63-1111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU