文字サイズ
自治体の皆さまへ

もっと知りたい保険証利用のあれこれ! 第2弾

3/52

佐賀県小城市

令和6年秋以降は、保険証とマイナンバーカードが一体化されます。マイナンバーカードを保険証利用するためには、事前申し込みが必要となりますので、保険証としての利用を希望される場合は下記の方法で手続きをお願いします。

■保険証利用に必要な事前申込方法
次の(1)~(3)のいずれかの方法で申し込むことができます。

(1)小城市役所での申し込み
国保年金課窓口でマイナンバーカードの保険証利用とお申し付けください。
申し込みに必要なもの:
・マイナンバーカード
・利用者証明用電子証明書(数字4桁)の暗証番号

(2)マイナポータルでの申し込み
保険証利用に必要な申し込み手続きは、「マイナポータル※1」で行うことができます。
スマートフォンで行う場合は、「マイナポータルアプリ※2」のインストール後、手続きをしてください。
申し込みに必要なもの:
・マイナンバーカード
・利用者証明用電子証明書(数字4桁)の暗証番号
・対応機器(マイナンバーカード読取対応のスマートフォンまたはパソコン+ICカードリーダ)

※1 マイナポータルとは?
政府が運営するオンラインサービス。子育てや介護をはじめとする行政手続をワンストップで行うことができ、行政機関からのお知らせを確認できます。
※2 マイナポータルアプリ
さまざまなオンライン行政サービスで、マイナンバーカードを利用するためのアプリケーションです。

(3)セブン銀行ATMでの申し込み
お持ちのスマートフォンがマイナポータルアプリに対応していない人、スマートフォンをお持ちでない人やスマートフォンの操作に自信がない人におすすめです。
申し込みに必要なもの:
・マイナンバーカード
・利用者証明用電子証明書(数字4桁)の暗証番号
※ATMの操作に健康保険証は不要です。

■疑問「令和6年秋以降に、マイナンバーカードが手元にない場合はどうなるの?」
ご加入の医療保険の保険者に申請することで、ご本人の被保険者資格の情報などを記載した「資格確認証」が無償交付されます。この「資格確認証」を保険証の代わりとして、ご利用いただけます。

厚生労働省のホームページでは、事前に行う申込方法やマイナ保険証の利用方法などを動画で確認することができます。

●マイナンバー総合フリーダイヤル
【電話】0120・95・0178(マイナンバー)
音声ガイダンスに従って「4→2」の順にお進みください。
受付時間(年末年始を除く):
・平日…9時30分~20時
・土・日・祝…9時30分~17時30分

問合せ:国保年金課(西館1階)〔担当:川浪・中野〕
【電話】37・6101

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU