文字サイズ
自治体の皆さまへ

事業紹介/西九州させぼ広域都市圏のご紹介

26/47

佐賀県有田町

広域都市圏とは、中心都市(佐世保市)と近隣の市町が連携し、「圏域全体の経済成長のけん引」「高次の都市機能の集積・強化」「圏域全体の生活関連機能サービスの向上」という3つの分野に取り組み、人口減少社会にあっても、一定の圏域人口を有し、活力ある地域経済を維持していこうとする取り組みです。
平成31年度より行政区域の枠を超え、協力・事業の推進に取り組んできましたが、令和5年度をもって第1期の計画が満了となることから、このたび、「西九州させぼ広域都市圏ビジョン(第2期)」を策定しました。

期間:令和6年度~10年度(5年間)
構成自治体:5市7町
・佐賀県…有田町、伊万里市
・長崎県…佐世保市、平戸市、松浦市、西海市、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
圏域の将来像:「あなたがかえるまち西九州~変える・還る・替える~」
「変える」→暮らしや地域をより良く変える
「還る」→圏域に還る場所がある
「替える」→圏域内に住まいを替える
取組内容:本紙下記二次元コードから、佐世保市HP西九州させぼ広域都市圏ビジョン(第2期)をご覧ください。

詳しくはまちづくり課
【電話】46・2990

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU