文字サイズ
自治体の皆さまへ

神埼市消費生活相談窓口より 古い家電に注意!

36/56

佐賀県神埼市

◆古い扇風機から発火!
◇事例
15年以上前に購入した扇風機を久しぶりに数時間使い続けたところ、羽根の付け根部分から火が出た。食卓テーブルの上に置いていたものが燃え、消火器で火を消したが小さな焼け焦げができた。
(90代)

◇アドバイス
・家電製品は、長期使用に伴い部品や材料に劣化が生じ事故が起こることがあります。事故の予兆としては、過度な発熱、異常な音や振動、異臭、スイッチを入れても正常に作動しない等があります。こうした場合は、すぐに電源プラグをコンセントから外して、使用を控えるか、製造事業者等に相談しましょう。
・製造から長期経過した扇風機は、使用していないときは電源プラグをコンセントから抜いておきましょう。そのまま放置していて出火に至った例もあります。

◇ご相談は
消費者ホットライン【電話】188
※土日・祝日も相談できます。

出典:独立行政法人国民生活センター

◆無料「出前講座」出張します!
老人会、地域の集会やPTAの研修会などに出向きます。

問い合わせ:商工観光課 商工観光係
【電話】37-0107

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU