文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康ひろば(2)

28/37

佐賀県鹿島市

■国保特定健診とがん検診を同時に受けられます
忙しくて何度も健診(検診)を受ける時間がない人などにおすすめです。ぜひご利用ください。
日時:10月22日(日)、23日(月)、令和6年1月22日(月)
※10月20日は定員に達しました。
場所:エイブル1階保健センター
内容:身長、体重、血圧測定、血液検査、尿検査、診察、がん検診(胃・肺・大腸・前立腺)
対象:今年度40歳~74歳になる国保特定健診対象者で、がんセット検診を同時に受診する人
料金:特定健診500円+がんセット検診費用
※後日郵送する受診票で確認してください
※予約制です。希望する人は、電話またはホームページからお申し込みください。
※各日程定員がありますので、定員になり次第受け付け終了します。
※特定健診のみの場合は、実施医療機関または11月の特定健診をご利用ください。

問合せ:保健センター
【電話】0954-63-3373

■子宮頸がん・乳がん検診を受けましょう
子宮頸がんとは20歳代から30歳代の若い女性でもかかりやすいがんです。検診を受診して子宮頸がんの早期発見に努めましょう。
乳がんとは女性がかかるがんの第1位ですが、早期発見によって90%以上が治るといわれています。ぜひ検診を受けましょう。
●子宮頸がん検診
対象:20歳以上の女性
内容:
・子宮頸部の細胞診
・HPV検査※30~44歳女性が対象
料金:1,100円

●乳がん検診
対象:40歳以上の女性
内容:マンモグラフィー(乳房レントゲン撮影)
料金:40歳代1,500円、50歳以上900円

※市民税非課税世帯・生活保護世帯の人、後期高齢者医療制度被保険者の料金は無料です。

日時:
・10月1日(日)午後、2日(月)午後、3日(火)午後、30日(月)午後
・11月8日(水)午前・午後、13日(月)夜間、14日(火)午前
場所:エイブル1階保健センター
受付時間:午前9時~10時、午後13時30分~14時30分、夜間18時~19時
※申し込まれた人には受診票を送付しています
※新たに希望する人は電話またはホームページよりお申し込みください

問合せ:保健センター
【電話】0954-63-3373

■がんのことで悩みを抱え込んでいませんか?
自分や家族のがんについての悩みなどを語り合ってみませんか。ぜひ、お気軽にお立ちよりください。
※予約不要
日時:10月27日(金)13時~14時30分
場所:エイブル3階研修室
主催:サポート窓口ガンばるんば!代表中島里桂子さん

問合せ:保健センター
【電話】0954-63-3373

■がんセット検診を実施します
2人に1人ががんになる時代、がんに無関係な人はいません。がんの初期は自覚症状がなく、気付きにくいため、定期的な受診があなたの命を守ります。
保健センターでは、次の4種類のがん検診を同日に実施します。(1種類からも受診可能です)
●胃がん検診
対象:40歳以上~79歳以下
内容:バリウムを飲みレントゲン撮影
料金:1,100円

●肺がん検診
対象:40歳以上
内容:(1)胸部レントゲン、(2)痰検査(問診で必要な方のみ)
料金:(1)400円、(2)700円

●大腸がん検診
対象:40歳以上
内容:便の潜血検査
※受診当日に容器を配布
料金:600円

●前立腺がん検診
対象:50歳以上の男性
内容:血液検査
料金:700円

※市民税非課税世帯・生活保護世帯の人、後期高齢者医療制度被保険者の料金は無料です。

日時:
・10月17日(火)大腸がん検診のみ、18日(水)、19日(木)、20日(金)、22日(日)、23日(月)、24日(火)
・11月21日(火)、22日(水)
場所:エイブル1階保健センター
受付時間:8時30分~10時30分
※検診申込調査などで申し込まれた人には8月に受診票を送付しています
※新たに希望する人は電話またはホームページよりお申し込みください

問合せ:保健センター
【電話】0954-63-3373

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU