文字サイズ
自治体の皆さまへ

【地域版】東播磨県民局からのお知らせ

21/27

兵庫県

■皆さんの食卓に! 東播磨が誇る特産品「大麦」
東播磨地域は西日本有数の六条大麦の産地で、年間1,500トン超を生産しています。東播磨県民局はJA兵庫南や県立農業高校、企業等と連携して生産、販売、商品開発と幅広く支援しています。

5月~6月が収穫期。秋の稲田のように麦畑が黄金色に染まることから「麦秋」と呼ばれています。
加工品の詳細については「JA兵庫南」検索

◆大麦の加工品 JA兵庫南の直売所等で販売中!
◇ふぁ~みん麦茶
播磨産大麦を100%使用。香料や着色料を一切使わず、焙煎を4回繰り返すことで麦の香ばしさやこくがしっかり味わえます。「ひょうご推奨ブランド」認証商品です。

◇米粒麦(べいりゅうばく)
白米の14倍もの食物繊維が含まれています。米と一緒に炊くと、ぷちぷちとした食感を楽しめます。

◇大麦粉
小麦粉の代わりにピザや揚げ物、クッキーなどに使えます。

◇食品以外も
廃棄されることが多かった大麦の茎の部分を活用した製品も登場しています。
・六条大麦ストロー
JA兵庫南が障害者福祉施設と連携して製造。プラスチック製の代替として注目を集めています。2022年度グッドデザイン賞受賞。
・ヒンメリセット
ヒンメリとはフィンランドの伝統的なモビール(ゆらゆらと動く室内用の装飾品)。初めての人でも簡単に作ることができます。

◆小麦製品にも注目! 人気上昇中「加古川パスタ」
主に加古川市産のデュラム小麦で作る加古川パスタは、2016年に初の純国産パスタとして商品化。年々需要が高まっており、現在は加古川市や神戸市の学校給食にも提供されています。
・加古川市等の8店でパスタ料理を提供しています。
販売店や飲食店等については「八幡営農」検索

問合せ:加古川農林水産振興事務所
【電話】079-421-9139【FAX】079-421-4056

■インフォメーション(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆シニア交流サロン
気軽におしゃべりを楽しめます。趣味や地域活動の仲間づくりの場としても。参加無料。
日時:第2・4月曜10時30分~11時30分(祝休日の場合は翌日)

場所・問合せ:かこむ(県加古川総合庁舎1階)
【電話】079-421-1136【FAX】079-421-1148
「かこむ」検索

◆ゴルフ場利用税は大切な財源です
ゴルフ場利用の際に納めていただく県税で、県や市町の地域振興に活用されています。税額は300円~1,200円でゴルフ場の規模や料金等により異なります。

問合せ:加古川県税事務所
【電話】079-421-9604【FAX】079-421-4732
「兵庫県 ゴルフ場利用税」検索

◆梅雨に備えてインストールを「ひょうご防災アプリ」
県内各市町の避難情報や気象警報などをいち早くお知らせするスマートフォンアプリです。
ハザードマップを参考に、災害の種類ごとに逃げ時を設定できる「マイ避難カード」機能が便利です。

◆トルコの復興支援にご協力を
兵庫県版ふるさと納税「ふるさとひょうご寄附金」では、「トルコ地震復旧・復興応援プロジェクト」として寄付を募集中。ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」で受け付けています。

◆小さな負担で大きな支援 フェニックス共済
・あらゆる自然災害が対象
・定額負担で定額給付
・地震保険や他の共済との併用も可能
年額5,000円で最大600万円給付

問合せ:県住宅再建共済基金
【電話】078-371-1000【FAX】078-371-1010

■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【フリーダイヤル】0120-16-7830(なやみゼロ)(携帯電話からは代表番号へ)
受付:平日(祝日等を除く)9時~17時30分

■東播磨版の問い合わせは東播磨県民局総務企画室総務防災課へ
〒675-8566 加古川市加古川町寺家町天神木97-1
【電話】079-421-9260【FAX】079-424-6616
ホームページ「東播磨県民局」検索
加古川総合庁舎【電話】079-421-1101(代表)
[播磨]明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU